ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

コンパクトなウッドデッキが特許取得の高耐久処理国産材で長持ち・・・武蔵野市

1階ウッドデッキ

お客様のウッドデッキにのっかったイスを見て思わずうなった。(イスじゃなく椅子でないと追いつかない)

海外の、広葉樹(オーク)で作られたような椅子の存在感に打たれてしまった。これがしっかりウッドデッキに根付いているように見えた。

”ちょっと只者ではないような椅子”

特許取得の高耐久の国産材を自社社員職人が武蔵野市で迅速に施工

 

特許取得の高耐久の国産材を自社社員職人が武蔵野市で迅速に施工

昨日今日つくられたようなものではない。時が経つほどその存在感が増す。

昔、”大きなのっぽの古時計、おじいさんの時計♪”とかいう歌があったが、それを思い出させる。

このイスがあることで、ある意味、落下防止のフェンスの役割も果たしている。

特許取得の高耐久の国産材を自社社員職人が武蔵野市で迅速に施工

 

この屋外調度品が一発で、場の、いや屋外のエクステリアの雰囲気を変えてしまう。こりゃ凄い!!

記憶から安易に消えない。

エルビーシステム ウッドデッキのお役立ちコラム
デッキ一筋30年、代表太田が一所懸命執筆中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました