ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

ウッドデッキ修理・メンテナンス

1階ウッドデッキ

ウッドデッキの修理、耐久性を付加させるために・・・横浜市青葉区の見事な総ヒノキの、大工さんの仕事であるが。

いったい何年経過したものなのか伺っていなかったのですが、ウッドデッキを直してもらえないかとお聞きし、できるだけの耐久性付加、腐朽箇所の修理を始めたものです。土間コンクリートの上にあるので、腐朽確率を上げる湿気上昇も土と比べて低いなあと床材を...
1階ウッドデッキ

14年目のウッドデッキのメンテナンス・・・横浜市都筑区

14年前にお作りしたウッドデッキ。よくこうした”汚れ”を”腐り”と勘違いされることが多いのです。この緑、あるいは黒い汚れは藻です。よく、外壁の北側などについたり、ブロックについた、あれです。ほおっておくとヌルヌルして、光合成をしてるうちの緑...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

22年目にメンテナンスとリフォームされた、茅ヶ崎市の車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)

2003年の9月に施工させて頂いた茅ヶ崎市の車庫上ウッドデッキ。メンテナンスでウッドデッキの使用部材に、更なる耐久性を持つようにDOT散布をして、ウッドフェンスの桟のイメージをラティスから横張りに替えました。ウッドデッキ全体を、高圧洗浄で藻...
1階ウッドデッキ

横浜市神奈川区の高耐久処理国産材のLBウッドのメンテナンス

まず、ウッドデッキを高速洗浄して、汚れを落とします。左にある白いケースに入ったDOTを散布して、高耐久を付与させるのです。もともと、LBウッドで作られた鉄骨上ウッドデッキでしたが、13,4年でこのメンテをして耐久性を付加させます。ウッドデッ...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

別荘のハイデッキ(ベランダデッキ)の他社施工の修理工事・・・神奈川県足柄下郡湯河原町

他社施工で、一応防腐加工してあるものの、やはり浸潤しにくい外国産材なので、そこそこ持っていたが、”構造の梁、などが弱くなってきたので修理できますか?”と伺い、始めた修理工事でした。まず、こういう場合、大事なのは、構造材・・梁・桁・柱の耐久診...
あきる野市

二階のバルコニーの作り変え。施工業者とお客様の共作の裏のバルコニーもメンテナンス・・・あきる野市

家の前面のバルコニーを作り替えたあと、比較的劣化度が低い裏のバルコニーの修理・メンテナンスに集中。この簡易な屋根は、雨水の入りを結果的に制御するので、生物劣化(腐朽)を遅らせる効果が実は大きい。高低差のあるウッドデッキは比較的しっかりと施工...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

いわゆる、無処理の材を使った針葉樹ウッドデッキのメンテナンスというよりもはや修理・・・・横浜市青葉区にて

だいぶ前に工務店さんに作ってもらったウッドデッキの一本の柱が腐って浮いているから直せないでしょうか?とお電話いただき、見に伺った。柱受けから浮いてる柱の腐朽を草むしりしてたら見つけてびっくりされたようだった。(柱受けで、水抜きがないものがあ...
1階ウッドデッキ

他社施工のウッドデッキのメンテナンスはとても勉強になる・・・横浜市青葉区

かなり広いウッドデッキで、そこそこ時間が経過しているが、作り直すというレベルではないし、材料や構造を見ると、よく考えて施工されていると思った。地面にはビニールだけど、防草シートが貼られていて、雨水を長期に滞留させる雑草が少なく、腐朽への関与...
あきる野市

二階バルコニーのリフォーム(作り替え)工事・・・あきる野市の光線がまぶしい夕方

ウッドバルコニー(木製ベランダ)が、ここの裏のバルコニーと同じ時に、お客様とウッドデッキ業者さんとが共作で作られたと伺った。その時の工事内容を、お客様が直接、教えて下さったので、実際の状況を工事前にみて、状況から対処方がかなり厳密に考えられ...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

ウッドデッキの修理・・・横浜市青葉区

他社の施工のウッドデッキの修理を横浜市青葉区でさせて頂いた。ウッドの材質感を好む人は多いと思いますが、耐久性に難があるということで、人工的な素材で作る、あるいは比重が、針葉樹の2倍もある熱帯材で作るという人が多くなったことは存じてます。30...