2024-12

すべて

建築でもなく、外構?でもなく、ちょっと便利で住宅の表情を変える。町田市成瀬

ウッドデッキ、ウッドフェンスとかジャンル分けしない概念。 あえて言えば、”ウッドエクステリア”。 LBウッド、そのままの色でいくか・・・・、ステン系塗料で・・・・、雰囲気も千変万化してゆく。 こういうオリジナルの楽しみ。
すべて

小春日和の日の景色・・藤沢市(傾斜地ウッドデッキ)

1年間では、晴天の日も数々あれど、紅葉もほぼ終わりかけた初冬、晴天の弱い日差しの中で街の風景が くっきりと見えてくる。
すべて

ウッドで入口を入り易く・・・国立市

ウッドとタイルのハイブリッドなんだけど、意図した段差だと上りづらいとか、余裕のあるイメージの階段にしたいというのも、 LBウッドで自由に調整できた。 頭が固い自分に、お客様からのご提案で、”そういう使い方もできるんだ!”と教えて頂いたような...
すべて

変型ベランダの構造デザイン・・埼玉県浦和市

特殊な構造を、全てLBウッドで作り上げる場合、桁・梁の梁が構造上重要になる。 外材の場合、2x4,2x6,2x8・・・と基準が自由にならず、梁成を大きくするのは 難しい。別素材で構造を作る必要がある。 ハードウッドの場合は、更に難しい・一定...
すべて

仕事で褒めて頂くのは本当にうれしいものだ。・・・ウッドデッキの修理。川崎市麻生区

ガーデニングブームのころ、トステム(LIXIL)で発売していた、蛇腹式開口のサンルーム、”エクシオール”があり、10年くらいたつと、下のウッドデッキが 腐っていることが多かった。サンルームを持ち上げ、ウッドデッキを直す作業を6件ほどこなして...
すべて

屋上にオープンエアー・ルーム・・府中市

大都会東京は、どんどん高層化していくのだが、個人の暮らしも中低層化していく。 そんな屋上に、オアシスを。
すべて

師走にはいりました・・・横浜市青葉区

紅葉が例年と違って、ちょっと遅いけれど、確実に年末月に。 遊べる、毎日が楽しいウッドデッキつくりを考えています。 夏・秋はしまって クリスマス・正月へ
すべて

門扉・・・・杉並区・和風のウッドエクステリア

和様の美しい門扉が弊社施工の小屋とうまく合ってくれました。 耐久性ある、LBウッドは、自由に加工できるのが、扉をうまく浮き立たせるのでしょう。