ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

ウッドデッキ

1階ウッドデッキ

港の横浜近く、海外の匂いが漂う横浜市中区のウッドデッキ・・・そんな気がする庭になってくれたんでしょうか?

変形の庭だからこそ、面白くデザインでき、庭の植物とウッドデッキの造形で鑑賞しつつ使える行動的ウッドデッキにしたのですが。植栽を残しつつ、左にカーブしていく道すがらちょっとずつ、風景が変わっていくのが奥ゆかしい水場の蛇口一つでもやけに、空気を...
1階ウッドデッキ

コンクリートの上にウッドデッキ施工・・・世田谷区、本当の天然木材で作ると機械的な外構ではない感じ

ウッドデッキが、庭の空間を屋外空間としてそれぞれのお宅の世界観を創出してくれるようです。ただ、広い空間が出来た・・だけでなく、材質感も伴ってそこで住まわれる方の優雅な生活にも寄与してくれるのでは?高耐久処理木材ですから、自然の木材ですが耐久...
1階ウッドデッキ

理髪店の入口のウッドデッキ、階段はスロープ・・・大和市

大和市で、代々理髪店を経営なさってる経営者様。地元で、根付いておられ人気もあるし、長いなじみのお客さんも多い。車椅子で来られるおなじみの、お客様の為にスロープ付きのウッドデッキの入口を作られました。スロープを上りきったところで、一服する場所...
1階ウッドデッキ

八ヶ岳山麓の別荘地のウッドデッキ・・・山梨県北杜市のログハウスの家

既存のウッドデッキがあったので、その時使われていた基礎が残っていました。標高の高い場所ですので凍結深度が気になりますが、従来問題なく使用されていた基礎ですと、そのまま安心して使えます。ただ、基礎間が少しとんでいるので梁成は太くしないとしなる...
1階ウッドデッキ

雨上がり、高台のウッドデッキと縦目のウッドフェンスがシックに濡れそぼつ・・・横浜市の緑区の家の姿

夜のデザインも考えるとライトも間接照明として使わないわけにはいかない。ウッドデッキも、いろんな曲線で切り込んで、造形の楽しさが非日常の風景となります立水栓も、少しフェンスの桟の造形にシンクロさせました長い縦桟がある程度、コンクリートを隠させ...
1階ウッドデッキ

曲線の重なる階段式ウッドデッキが印象的・・・横浜市青葉区の庭先ウッドデッキ

ウッドデッキを2段階にして、デッキに上る階段をこの一段目のウッドデッキにその役割を果たしてもらう。最上段のデッキも、1段目のデッキも、ある時にはちょっとしたチェアーになります。そこに座って屋外空間をじっくり楽しむ、花を飾るなど、いろんな機能...
1階ウッドデッキ

1本の大きな蔓(つる)が空にのびていくような、ウッドデッキの柔らかな風情・・・横浜市緑区

木肌の材質感が生き生きと現れてるウッドデッキです。国産木材を高耐久処理した特許材、LBウッド。自由な設計で、様々なデザインで作れますが、作るには、却って施工力が大事になります。思い通りのウッドデッキになったでしょうか?木材で作られたウッドデ...
ウッドデッキ

敷地の傾斜面をつかった傾斜地ウッドデッキ(斜面地ウッドデッキ)・・・横浜市都筑区

上のデッキから下をのぞく。基礎はボイド基礎にし、建物とウッドデッキは緊結させる。ここでは、傾斜地ウッドデッキより、このウッドデッキに合うように作ったテーブル(可変テーブル)を見て頂きたい。基本は台形のテーブル、これを組み合わせていくと、いろ...
1階ウッドデッキ

横浜市青葉区のウッドの通り道のようなフェンス、ウッドデッキ施工・・横浜市青葉区のウッドデッキ業者として

植栽はこれからというときに、まず隣地との境にウッドフェンス(木製フェンス)を作られて、そのまま、ウッドデッキにつながるというウッドエクステリア洗濯物干しまでウッドで。ウッドの物干しが、フェンスから飛び出したオブジェの様で、格好いい。
1階ウッドデッキ

ウッドエクステリアで広範に飾った。ウッドデッキ・ウッドフェンスの庭・・・横浜市青葉区

室外機も、ウッドでカバー。庭に木で間仕切りをしました。単調なデザインにすると、素材感があってもつまらないものになるので、板の種類を変えたり、凸凹を付けて、立体感を遠目でも感じられるようにしました。時間が経った頃に、ステン系で塗っても良さそう...