ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

2024-08

1階ウッドデッキ

茅ヶ崎市のラーメン店(登夢道)さん

20数年前、車庫の上のウッドデッキを作らせて頂いたあと、家の入口の階段の手すりフェンス・ウッドデッキの上のパーゴラと、オリンピックのように数年に一度、成長するウッドエクステリアみたいに作らせて頂いてる。そして、こんどは自営されてるラーメン屋...
すべて

パンデミック最中の遠方泊まり工事・千葉県東金市のベランダ・ウッドデッキ

ワクチンもない、対症療法も手探りの時期の工事。ニュースから流れるのは感染者数、亡くなった方の数が頻繁に流れていた時期。エビデンスという言葉がよく出て来ていた。しかし、世界中で暗中模索時期。数少ない情報のなかで、換気・マスク・車の室内消毒など...
車庫上ウッドデッキ

町田市玉川学園の車庫上ウッドデッキとベランダウッドデッキ

味のある車庫の上のウッドデッキ、と思い出します。2階のベランダと車庫上のウッドデッキにつながる空間を作り出す事を、まずイメージしていて、そのつながりが同じ空間を共有するだろう、お客様のお孫さんとおじいちゃま、おばあちゃまの”時の楽しみ”に繋...
1階ウッドデッキ

耐久性があって、細工自由。LBウッド・鎌倉市のデザイン系ウッドデッキ

いわゆる軽い国産針葉樹でのウッドデッキというと、耐久性がないのでは?毎年、塗っても・・・長期の耐用に不安がある・・・。これが、一般の常識のようになってるように思います。だから、海外の固いハードウッドなら・・と思うだろうし、人工木なら安心かな...
メンテナンス

25年前に作らせて頂いたウッドデッキ・横浜市都筑区の1階ウッドデッキ

現在使用しているLBウッドでのウッドデッキは開発してまる16年。工場にLBウッドの経年変化を見ようとLBウッド実験ウッドデッキを弊社の工事社員が作って、何もせず工場敷地において、年に数回観察中。従来よりも更に、耐久力(対腐朽・対シロアリ)を...
すべて

夏は、バーベキューが似合う・熱海市

(工事前写真)今年の夏は、猛暑という表現では言い尽くせないぐらいの、長くとんでもない熱さが続いた。暑さに暑さでという海辺のバーベキューはおおはやり。春先に、夏の準備としてバーベキュー広場のブリッジを作らせていただいた。屋根が掛かった場所は、...
2階バルコニー

隠れ家的居酒屋・東京都港区の2階ウッドデッキ(店舗用)

都内の隠れ家。摩天楼の乱立する大都市のなかに、心休める居所として、LBウッドでつくったウッドデッキで演出された。
1階ウッドデッキ

殆ど、ウッドデッキ・川崎市麻生区(駐車場・2階ベランダ・傾斜地ウッドデッキ・一部鉄骨)

おおよそ、20年ほど前から、家の周囲にウッドデッキを作らせて頂いている、お客様。既存のウッドデッキを解体して、擁壁上にウッドデッキを作り、更に、その上にウッドデッキと、かなりのボリュームで何度も。お声をかけて頂いている。作っている自分たちが...
すべて

去年の今頃は。(横浜市緑区)傾斜地ウッドデッキ

丁度、去年の今頃。急傾斜の広いお土地にウッドデッキを作らせていただきました。こうした傾斜地は、ウッドデッキが風景としても合うと思うし、使い方としても高頻度で使って頂けるものと思っています。ここから下を見下ろすのも楽しい気分になると思うのです...
すべて

丘の上の家と思う・横浜市青葉区・傾斜地ウッドデッキ

お盆前に擁壁の上の2Fウッドデッキが終了。風が強いことは十分予測されることで構造を強くすることが、こういった”建築的ウッドデッキ”では重要な要素となる。耐久性は素材の改質性で担保させ、構造は建築金物・構造梁・筋交いで担保。住宅の建築の場合、...