ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

2階ウッドデッキ

2階ウッドデッキ

軽量鉄骨躯体、木製バルコニー(木製ベランダ)の改修・・・川崎市麻生区の田園地帯

既存の鉄骨上のバルコニーを、エルビーシステムの高耐久処理木材に替えて、かつ、下の階で濡れないよう屋根も作りました。軽量鉄骨の場合は、鉄骨の劣化をよく観察し、補修することが大半です。鉄骨に合わせて、キシラデコールで着色。(塗料で耐久性を持たせ...
1階ウッドデッキ

川崎市麻生区の家・・木造りの家には、ウッドデッキ・木製バルコニーが良く似合う

外壁も、木の板での下見張り。フェンスのデザインは、アメリカでも良く使われるデザイン。(スウェーデンハウスさんもこのタイプのよう)中枠が1本入り、1本おきに中枠までと、笠木までとの長短がリピート外壁が木張りでこの自然な組み合わせは、なにか訴え...
2階ウッドデッキ

高耐久木材でのかなりの複合構造、車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)・・・川崎市幸区

ところどころに、明り取り。ウッドデッキの上は、よっぽど重いものを長期に載せることがないなら、却って材の自重の方が気になると思います。前面は、縦型、サイドが横桟。木材の比重は、大体0.42近辺で、構造耐力は問題ない。
2階ウッドデッキ

ガレージデッキ(車庫上デッキ)上での晴天・・・入間郡毛呂山町

斜め桟で広く開けた隙間から強い太陽の光が注ぎ込む。影の濃さでこのガレージデッキの形が、より浮かび上がる。従来のベランダからのウッドデッキの拡張で、ベランダの壁を防水しつつ広げています。自動車の出入りで柱が邪魔になるので、少し広げたため、梁む...
2階ウッドデッキ

ガレージデッキ(車庫上デッキ)が楽しい木製ベランダがとなって生活の場広がる・・・横浜市旭区

車庫の上がウッドデッキのベランダ。横にも、ベランダを作り、2階を自由に動き回れます。フェンスより上にの木組みは日差し除けのタープを固定できる。全てに、木組みを重ねて、将来の布石。(後から増築するのは、構造が重なったりして、デザイン的にウルサ...
2階ウッドデッキ

2階バルコニーから玄関まわりのアプローチ、ぬれ縁の湘南の家・・・茅ヶ崎市

海岸そばになると、自然素材が好まれるような気がします。(別荘もそうですが)その素材の持つ、風合いが好きという方が多いという印象があります。そうは言っても、自然木の場合耐久性は?と心配される方も多いのですが。エルビーシステムはウッドデッキの工...
2階ウッドデッキ

真夏の2階のベランダ(ウッドテラス・木製バルコニー)で過ごす半日・・・横浜市港北区

夏。蚊がいる。それさえも、夏を感じさせる。下から、構造を作り、お家の入り隅にコンパクトな2階木製バルコニー。縦サンは通風も良いけれど、横サンより開放された感じがある。ってことは、周りが良く見えるということです。このフェンスの意義って1,落ち...
1階ウッドデッキ

1階はウッドデッキ、2階は木製バルコニーで一体型、二部屋がつながり、物干しにもなり、雑草も生えない、まだまだ長所ある高付加価値デッキ・・・綾瀬市

二階の木製ベランダと1階のベランダがあることで、屋外の利用価値がとっても増した。洗濯物干し、お布団も、タープで陽射し除け、たまにBBQというより、いつも、ティ-タイムも。部屋がワンクッションおいてつながった。1階も2階と同様な価値が出る、雑...
1階ウッドデッキ

ウッドデッキに階段つなげて展望できる2階バルコニー・・・横浜市栄区

1階のウッドデッキから、最小限の広さの階段。U字階段形式。落下防止が基本中の基本でフェンスの高さも替えています。変形な2階のバルコニー。眺望はすごくいい。階段も、1階ウッドデッキの階段で頭が当たらないように設計複雑系の2階バルコニーは、加工...
2階ウッドデッキ

木製バルコニー(2階ウッドデッキ)をちょっと広げると非日常が味わえるかも・・・横浜市青葉区

下から、構造を組んでいく。ウッドデッキ周りは、ウッドフェンスの隙間が細目で、プライバシー確保家とは別の空間が、非日常の入口空間が出来上がりました。この部分だけ、ウッドアイランドのよう。温かみのあるご家族で楽しめる広さになってきました。