日本の木材を利用して、それに高耐久処理を施したLBウッドで、既存ウッドデッキを利用しての2階ウッド・バルコニー。
ウッドフェンスのラティスデザインが丈夫に作られていたので、洗浄し、DOTを散布して耐久性をもたしました。
再利用でも、耐久性を付加させることができることがわかってたので、その桟を組み込んだウッドデッキになりました。
柱間隔は、桁の大きさ(材木の梁成)で決まります。もともと材木屋なので、色んな寸法に加工できますので。
日本の木材を利用して、それに高耐久処理を施したLBウッドで、既存ウッドデッキを利用しての2階ウッド・バルコニー。
ウッドフェンスのラティスデザインが丈夫に作られていたので、洗浄し、DOTを散布して耐久性をもたしました。
再利用でも、耐久性を付加させることができることがわかってたので、その桟を組み込んだウッドデッキになりました。
柱間隔は、桁の大きさ(材木の梁成)で決まります。もともと材木屋なので、色んな寸法に加工できますので。
コメント