ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

東京都

1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・4/5月号)・・・町田市・横浜市青葉区・静岡県裾野市の別荘のウッドデッキ

町田市では擁壁から持ち出しのウッドデッキ・横浜市青葉区の玄関回りの木製門扉・ウッドフェンス別荘地の静岡県裾野市のハイデッキ・木製階段の施工例です。
ルーフバルコニー

都内新宿区の屋根上バルコニー(屋根上ウッドデッキ)・・・難しい瓦屋根の上に施工

都内新宿区のお客様の瓦屋根の上に、ウッドバルコニーを作りました。なるだけ荷重を抑えて、作りました。屋根上にウッドデッキがあることで、物干しとして利用もできます。こういう屋根の上の物干し台は、昔からあって、耐久性が低かったんですが、高耐久処理...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・3月号)・・・横浜市青葉区と町田市の住宅展示場でのウッドデッキ

住宅の展示場にて、生活提案として、ウッドデッキをつけさせていただきました。まだ、それほどこういったエクステリアが一般的でない時期。外での生活、いわゆるアウトドアライフという生活提案を、メーカーさんが評価して下さったのだと思います。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・3月号)・・・町田市の住宅展示場でのウッドデッキ

ウッドデッキにおいて、利用法は家族でのバーベキューや子供の遊び場、ペットの屋外での運動、お客様の接待など使い方は様々です。用途に応じて、ウッドフェンスのデザインをこの高耐久処理木材は、加工で変えられるし塗装も簡単。この地面から出てる焼杉も高...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ(1995・1月号)・・・町田市の高台のウッドデッキ施工

高台にあるウッドデッキ、樹木を一本残した。これがあると、日陰がやさしい。高いフェンスも、イスに持たれた壁のようになって快適だとお客様がおっしゃいました。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ(1995・1月号)・・・町田市のスロープのウッドデッキ

ウッドデッキにスロープを付けて欲しいというお話を頂いて、このスロープの傾斜を多少学んだことがあって、1/8の傾斜が必要!と思っていましたが、それだけの助走を取ると、4m必要になり、庭に納ま羅なくなるので、押して上るからとのお話で、助走を短く...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・1月号)・・町田市の10畳のウッドデッキと、同じく町田市のスロープのウッドデッキ

同じ町田市でのウッドデッキ施工。ウッドデッキも、土地条件・お客様の好みでいつだって同じものにはならない。ぴったり、条件に合わせてお作りするのが、重要と思っています。
世田谷区

完成写真のアーカイブ(1994・10月号)の写真・・・世田谷区住宅展示場の太い門柱とウッドフェンス

ウッドを基調にされた北欧住宅の展示場の、木質フェンス、材木屋の利点を生かし、太いフェンス柱を製材し、耐久処理しました。
1階ウッドデッキ

ターフ付きウッドデッキの施工・・・町田市

フェンス柱を、躯体作ったウッドデッキのうえに、作り上げる揺れやすいフェンス柱は、梁に緊結させる。後からターフを付けるに使うフェンス柱は、高く施工してあるウッドフェンスの桟を均等割に振り分け、フェンス柱に貼っていく。この時に、桟の隙間を再度確...
1階ウッドデッキ

お子さまの声が聞こえる!屋根付きパーゴラとウッドデッキ、フェンスで1つの屋外の部屋に・・・杉並区

白のウレタンのペンキ塗装で、明るい屋外空間に、子供たちの明るい声が響きます。平たい、ツインカーボという屋根をつけています小さい、庭に行く通路のドア全体を白に塗装しました。塗装も、高耐久処理してあるが、柔らかい国産材ですから塗装はしやすく色は...