2階ウッドデッキ 大きなアーチの鉄骨上ガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ)が大スケールで外観も変えています・・・横浜市港北区 二階のバルコニーに木製バルコニーとして接続、駐車スペースを縮こめないで融通の利く解放感を取るため、斜の鉄骨アーチを構造としています。玄関付近は、スペースで余裕を取りたいので、大スケールの柱間飛ばしで重量鉄骨の大梁を使いました。既存のバルコニ... 2025.07.22 2階ウッドデッキ2階バルコニーカーポートデッキガレージデッキ木製バルコニー横浜市港北区車庫上ウッドデッキ鉄骨上ウッドデッキ
2階ウッドデッキ LBウッドの16年目の2階ウッドデッキ・メンテナンス、及び階段手摺りの追加・・・川崎市中原区の木製ベランダ 入口に向かうコンクリートの階段を17年前にLBウッドで化粧したものでした。ついでに踏板に滑り止めの金具もつけて。そこに、上りやすい様に、手摺り(上に直径4センチの木の丸棒でよりつかみやすく)を付けました。人は意外と、内側に寄る癖があります。... 2025.07.22 2階ウッドデッキ2階バルコニー川崎市中原区木製バルコニー
1階ウッドデッキ ウッドデッキの上に屋根付きパーゴラつけてBBQだけの特別室・・・川崎市多摩区 LBウッドは難燃素材になりうるけれど、さらにカラー鉄板を貼り、ブロックとU字溝にて防火。日光を防ぐ、遮光カーテンから、まだまだ残る緑地が見ながら、ひと時ゆっくりと何も考えず過ごす。それも、アウトドアリビングの価値でしょう。 2025.07.21 1階ウッドデッキウッドデッキパーゴラ屋根付きパーゴラ(波板)川崎市多摩区木製小屋木製小物
カーポートデッキ 1階のウッドデッキから車庫上デッキ(ガレージデッキ)に上る・・・川崎市麻生区 1階の居間から階段で1mちょっと上ると、広いウッドデッキに出る。上に上る階段上から臨む階段ウッドデッキには、木で化粧したシンクがあり、この給排水管も社員が這わしていく。ウッドデッキに係るこうした工事も、ウッドデッキをつくる者が合わせてやると... 2025.07.21 カーポートデッキガレージデッキ川崎市麻生区車庫上ウッドデッキ鉄骨上ウッドデッキ
ウッドデッキ いわゆる、無処理の材を使った針葉樹ウッドデッキのメンテナンスというよりもはや修理・・・・横浜市青葉区にて だいぶ前に工務店さんに作ってもらったウッドデッキの一本の柱が腐って浮いているから直せないでしょうか?とお電話いただき、見に伺った。柱受けから浮いてる柱の腐朽を草むしりしてたら見つけてびっくりされたようだった。(柱受けで、水抜きがないものがあ... 2025.07.21 ウッドデッキウッドデッキ修理・メンテナンス横浜市青葉区
1階ウッドデッキ 他社施工のウッドデッキのメンテナンスはとても勉強になる・・・横浜市青葉区 かなり広いウッドデッキで、そこそこ時間が経過しているが、作り直すというレベルではないし、材料や構造を見ると、よく考えて施工されていると思った。地面にはビニールだけど、防草シートが貼られていて、雨水を長期に滞留させる雑草が少なく、腐朽への関与... 2025.07.20 1階ウッドデッキウッドデッキ修理・メンテナンス横浜市青葉区
1階ウッドデッキ デザイナーとコラボのデザイン・ウッドデッキ・・・小田原~茅ヶ崎~藤沢~鎌倉~葉山の湘南地方 もう20数年越しにお付き合いさせて頂いてる、デザイナーのKさんのデザインによるウッドデッキ。はるか遠くに相模湾が見える。自然の風景にウッドデッキ・自然石の天然性、コンクリート・鉄の人工物・・・・お互いの素材を浮き立たせてくれている釣り合いの... 2025.07.20 1階ウッドデッキウッドデッキパーゴラ三浦郡葉山町中郡二宮町中郡大磯町茅ヶ崎市藤沢市逗子市鎌倉市
川崎市宮前区 樹木一本を主役に、目隠しで詰めた伸びやかな和風ウッドフェンス(木製フェンス)・・・川崎市宮前区 隅の一角を囲いながら、内側からは、まるで障子の桟のように淡い光を取り入れる。一本の植栽が、一隅を照らすのです。ここに、本物の木のウッドフェンスだから、生きた植栽と調和し続ける気がします。 2025.07.20 川崎市宮前区木製フェンス、ウッドフェンス
パーゴラ ウッドフェンス(木質フェンス)で、庭の風貌がより親し気な雰囲気に変わりました・・・横浜市青葉区 3点の写真は、同じ対象物を捉えたものですが、微妙に角度が違います。視線は、じつは矢印というより、その周辺の景色を包む感覚・これでとらえてると思うのです。微妙な角度から、受ける印象が変わるわけですが。この鉄のアーチがフェンスとクレオソート注入... 2025.07.19 パーゴラ木製フェンス、ウッドフェンス横浜市青葉区
2階ウッドデッキ 座間市の二階バルコニー(2) 一階に続いて二階もウッドバルコニーで。デザイン的にも統一が取れており、耐久性を充分ご存知なお客様。LBウッドをお使いいただきました。遠くに座間市の市街が見え、この景色が一番落ち着かれるようです。テーブルの穴あきは約40㎜で、ちょうどガーデン... 2025.07.19 2階ウッドデッキ2階バルコニー座間市木製バルコニー