1階ウッドデッキ ウッドデッキに入るゲート風のパーゴラは、ウッドデッキの景色を3次元にしてくれる・・・横浜市戸塚区 ほんのちょっとしたことで、ウッドデッキへのワクワク感が出てくるものですね。このパーゴラが庭へといざなう様で。こどもさんたちには、庭に遊びまわれるウッドデッキがあることが、自慢のタネになっていただければいいのですが。フェンスを1つ外すだけで、... 2025.05.08 ウッドデッキパーゴラ横浜市戸塚区1階ウッドデッキ
パーゴラ 様々なパーゴラの形、ウッドフェンスと絡ませて・・・横浜市保土ヶ谷区 高台に、フェンスと併せながら、アーチのパーゴラを。立体的な造形で、”豊かな”デザインになってる。小さな、花へのパーゴラ。このパーゴラも、ほんのひと手間の労を惜しまないことで、可愛い、出窓の額縁風に。この立体は、デザインだけでなく、陽射し、雨... 2025.05.08 パーゴラ木製フェンス、ウッドフェンス横浜市保土ヶ谷区
1階ウッドデッキ 八王子のウッドデッキを下からみると・・・・懐かしい丘陵地の匂いがする 地面が下がりつつも植物、樹木が植わっていて懐かしさを覚えるお客様の土地。平らな部分をウッドデッキにして、フェンスも開放的なクロスフェンスに。パーゴラも、かなり斜度がある。こういうデザインも面白いでしょう。上から下を見ても、風景は拡がるのが魅... 2025.05.07 パーゴラ八王子市1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 雨が降っても降らなくてもウッドデッキ・・・・町田市の屋根付きパーゴラ付きウッドデッキ 土地に合わせて折り曲げて、色んな方向をみて四季を楽しめます。まだ、緑の多く残る、多摩丘陵。都市化されつつあるけれど、まだまだ自然が残っています。朝の風景も、ウッドの感触と共に。今日はいい日になりそうな予感。アウトドアの生活も非日常から、ちょ... 2025.05.06 パーゴラ屋根付きパーゴラ(波板)町田市1階ウッドデッキ
2階ウッドデッキ ウッドバルコニーにパーゴラをつける意味・・・・東京都大田区の家 2階バルコニーをつけ、更に小さなパーゴラも。以前の建築と違って、屋根が短い家が多くなっているので、陽射しもより入り込む。夏など、暑い日も続くようになってるので、陽射しについて真剣に考える方が増えました。アルミのサッシでは、外壁での断熱性能を... 2025.05.03 2階バルコニーパーゴラ大田区木製バルコニー2階ウッドデッキ
パーゴラ 擁壁のウッドデッキで、広い庭が出来たら、次々夢が広がって、空間が拡張していきました・・・横浜市南区 扉を開けたら、ここから、擁壁のウッドデッキに。擁壁の根元の先50センチほどは、段々式土地での上の持ち主の土地であることが多い(確かめて下さい!)キッチンの前にパーゴラを作りました。で、この台形テーブルは、色んな組み合わせで、何人用にもなるパ... 2025.05.02 パーゴラ傾斜地・斜面地ウッドデッキ擁壁ウッドデッキ横浜市南区
1階ウッドデッキ 庭の一隅の静寂な場所・・・東京都練馬区 家の庭の隅に、心を落ち着かせてくれる場所がある。パーゴラがウッドデッキに立体感を与えてくれ、L字型に廻された、低い壁のような木のフェンスがあって坐ると隣地方向がみえないので、視界は庭に向かう。庭に出来た、”離れ”。これが木だから、落ち着く方... 2025.05.01 ウッドデッキパーゴラ木製フェンス、ウッドフェンス練馬区1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 横浜市戸塚区のウッドデッキの家・・・パーゴラがついて。 このパーゴラは、若干勾配をつけて、後に、屋根も付けられるように事前に設計してあります。(今は有りません)高耐久処理木材のLBウッドは、人工的な素材ではないので、植物などとはなじみます。ただ、人工木やハードウッドと同じように、藻や汚れはでます... 2025.04.30 ウッドデッキパーゴラ横浜市戸塚区1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ ウッドデッキの周りをウッドフェンス、そしてパーゴラでエクステリアの表情変わる・・・横浜市都筑区 少し、高めの1階のウッドデッキです。少し階段を上ります。そこがちょうど掃き出し窓。フェンスは縦桟。この幅とパーゴラの桟の幅がほぼ一緒。水平と、垂直でシャープな線が家を引き締めています。玄関の方にも、縦桟のフェンス。 2025.04.29 ウッドデッキパーゴラ木製フェンス、ウッドフェンス横浜市都筑区1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 家の周りをぐるりとウッドデッキ・・・・茅ヶ崎市(パーゴラなどのウッドエクステリアを作って) 一部、木製フェンスにポリカの平板をいれて目かくし三角の棚に四季の草花を置く。季節が出てくる。 2025.04.26 ウッドデッキパーゴラ木製フェンス、ウッドフェンス茅ヶ崎市1階ウッドデッキ