ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

高耐久処理天然木・国産材

ウッドデッキ

擁壁のウッドデッキで生活空間が広がった・・・横浜市緑区での鉄骨とLBウッド(高耐久処理国産材)にて(全体とディテール)

かなり広い空間が、擁壁のウッドデッキ施工で確保されましたステンレスの金具に、日除け用のターフのロープをつないで取付床からの照明で歩きやすく水道もついて、排水は床下収納口をあげればある電気配線はケーブルを床下に這わせ、立ち上げてコンセントにつ...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・6月号)・・・都内杉並区と横浜市都筑区のウッドデッキ

ウッドデッキにすることで、小さなコンパクトな設計でも、楽しく過ごせる空間がアウトドアに出来ます。本格的木材加工工場をもつエルビーシステムは、高耐久処理木材でウッドデッキを作って37年。同業の業者にも、LBウッドで無い、ACQ注入木材を販売し...
BBQ

完成写真のアーカイブ(1995・4/5月号)・・・静岡県裾野市の別荘のウッドデッキ

富士山の裾野市の別荘で、凍結深度が深いため、基礎の掘り込みには気を付けました。基本、ボイド基礎になることが多いです。ウッドフェンスのデザインもラティスと縦桟でイメージを変える。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ(1995・4/5月号)・・・町田市の持ち出しウッドデッキ

町田市のウッドデッキは、低い擁壁上デッキで、境界近くまで、溶融亜鉛メッキの鉄骨トラスで下から補強して持ち出し。数十センチ伸びるだけで、庭の有効面積がかなり伸びて敷地が拡がります。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ(1995・3月号)・・・横浜市青葉区の住宅展示場のウッドデッキ

ウッドデッキの桟のデザインが、変わることでイメージも大きく変わるのがウッドデッキです。ここではシンプルに縦桟を使いました。また展示場であるため塗装されています。このデッキに上るのに、1段目、2段目のウッドデッキがこの写真の切れた部分にありま...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・3月号)・・・横浜市青葉区と町田市の住宅展示場でのウッドデッキ

住宅の展示場にて、生活提案として、ウッドデッキをつけさせていただきました。まだ、それほどこういったエクステリアが一般的でない時期。外での生活、いわゆるアウトドアライフという生活提案を、メーカーさんが評価して下さったのだと思います。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1995・3月号)・・・町田市の住宅展示場でのウッドデッキ

ウッドデッキにおいて、利用法は家族でのバーベキューや子供の遊び場、ペットの屋外での運動、お客様の接待など使い方は様々です。用途に応じて、ウッドフェンスのデザインをこの高耐久処理木材は、加工で変えられるし塗装も簡単。この地面から出てる焼杉も高...