ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

横浜市都筑区

ウッドデッキ

都筑区での縦残の木製フェンス、ウッドデッキ、パーゴラで障子感覚。

お隣さんと接しているが、全く遮断でなく、お互いに親しき中にもプライベートあり。という微妙な距離感をもつ作りにしてみた。ウッドフェンスの襖(ふすま)?障子?○×方式でなく○×△方式とでもいえるのだろうか。デザインも和式だけど、考え方も和式なの...
パーゴラ

横浜市都筑区で、デザインされたウッドフェンス、屋根付きパーゴラ、木製扉を施工

お客様のお宅のウッドエクステリアをデザイン化して、更に魅力的な深みを加えたい。そう思いながら、使われる状況も考えつつ、具体化させて頂きました。ブロックに少しウッドを加えたことで、横桟のフェンスの素敵な印象が残りますように・・・と。小さいウッ...
木製フェンス、ウッドフェンス

都筑区の家がナチュラル風味・・・ウッドフェンス(木製フェンス)と木製扉のアンサンブル

一方では、開放型外構(エクステリア)もあれば、外の世界から静かな生活への望みもある。木製扉の向こうは外の世界になる。植物と過ごす時間もは何にも代えがたい時間であるわけだ。この静かな時間の流れも、またいいもの。細かな気遣いの工事を評価していた...
1階ウッドデッキ

持ち出しウッドデッキ(ウッドバルコニー)施工・都筑区

土地に対して、住宅は建築基準法で合法なら、目いっぱい建てたいと思うのが人情ですね。建てた後の、残りを外構(エクステリア)でどうするか?そこに、工夫が必要ですね。フェンスが、1.3m(地面から)ほどなので、短い助走で急に上ったりすると怖いかも...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

ウッドデッキ(2階バルコニー)の修理の方法・・・横浜市青葉区や旭区、緑区、川崎市麻生区、多摩区、町田市などでも経験

建築で、家の構造の梁を持ち出して、ウッドバルコニーの梁と兼用するデザインは多くみられる。柱もたたないのですっきりした外観にはなるけれど、無処理の梁(米松が多い)が外の梁、内部の構造用梁を一本で支えるので、構造的耐力はもつだろうけど、外部使用...
1階ウッドデッキ

色んな表情を見せるウッドデッキ、パーゴラ、フェンス・・・横浜市都筑区

左から右へ、視線をずらせてみる家の中から外から緑が濃い時期。草木・花・・・この景色への相性の良さは、国産木材の特徴ではないか?と思えた。特許取得の高耐久性LBウッド。
ウッドデッキ修理・メンテナンス

横浜市都筑区、24年前ウッドデッキのメンテナンス工事

24年前もウッドデッキを大切に使って頂いているのですが、外に面した、建物の外壁も、ブロックも場所によって緑の藻が付くことがよくあります。藻は腐朽には無関係ですが、美観を損ねると思われることが多いのです。なかなか、手が回らないことが多いので、...
ガレージデッキ

お客様の紹介で、作らせて頂いた、横浜市都筑区の車庫上ウッドデッキ(ガレージ・ウッドデッキ)

ポリカ-ボネートの屋根を付けて、雨や雪解け水が当たらないように。構造は重量鉄骨造に、そこに、弊社の木材部で開発した、高耐久性ソフトウッドのLBウッドで自由な設計を。曲線の階段で、非日常なアウトドア空間に誘う。後から、ターフの金物を取り付けた...
木製小物

ウッド・デザイン・・・ウッドフェンスにも使えるデザイン・・・横浜市都筑区

もう、かれこれ30年近くにもなりそうなお付き合いの、優れた粒ぞろいのエクステリア・デザイナーさんの会社からの注文で、デザイナーさんのデザインに準拠してショールームで棚を作らせて頂いた。この意匠は、石・植物と混じり合うことにより、より木という...
傾斜地・斜面地ウッドデッキ

初春風景・・横浜市緑区のハイデッキ

このウッドデッキがないとしたら。こうして有ることで享受出来る景色の楽しさや初春の柔らかい光という自然も味わだろうか?このカメラの視点からそんな想像もしてみる。