ルーフバルコニー 空を開放のオープンなルーフ・バルコニー(屋上ウッドデッキ)の風景・・・川崎市宮前区の家の屋上 このルーフ・バルコニーの上は、空が見える。室内じゃないので、雨ざらし、日晒しといういわゆる屋外のウッド使用。高耐久処理国産木材のLBウッドを採用して頂いたのは、そういうことです。柔らかな材質で、加工が自由。ここに、縦横の線を持つ、壁のような... 2025.05.04 ルーフバルコニー屋上バルコニー川崎市宮前区
ルーフバルコニー ビルの街に木の森出現、ウッドフェンス(木製フェンス)、木質ベンチ、テーブルが存在感・・・港区の屋上バルコニーに 土地の高度利用が進みすぎる大都市東京。まわりはビル群。乾いた空の下、都市の森のようなウッドエクステリアがやさしく、人を包む。テーブルだけど、寝そべることも。ウッドデッキの小さい版とも、考えられます。近代的な、あまりにも近代的なコンクリートは... 2025.05.01 ルーフバルコニー木製フェンス、ウッドフェンス港区
ルーフバルコニー 木材工場とは、浜名湖隔てて、反対側の浜松市でルーフバルコニー ウッドデッキを作って頂いた浜松のお客様から、息子さんのマンションのルーフバルコニーを作ってもらえないか?と伺ってお作りしました。工場から40分くらい、佐鳴湖付近。工場が、殆ど愛知県と隣接の湖西市にあるので静岡県はもちろん、愛知県も工事で伺っ... 2025.04.29 ルーフバルコニー浜松市
ルーフバルコニー 屋根の上のウッドデッキは?家の構造にも無知でいられない・・・藤沢市 屋根の上にウッドデッキを置く場合、①屋根の屋根材料をまず考えよう。・・瓦だと瓦に丸みがついてるので、出来ません。平らな屋根材ならなんとか。②このようなカラー鉄板、瓦棒葺きの場合は、施工しやすいです。③屋根の垂木を施工前に見といた方が。LBウ... 2025.04.27 ルーフバルコニー藤沢市
ルーフバルコニー 上野の山が見えるだろう、東京都台東区のルーフバルコニー、屋上ウッドデッキ 3階のベランダから屋上に上る階段。そこにルーフバルコニーがある。階段を上りきったところにこうしたルーフバルコニー。もともと、バルコニーを予定して既成アルミのフェンスをつけてられたようですが、そこに上る階段から、エルビーシステムで作りました。... 2025.04.25 ルーフバルコニー台東区屋上バルコニー
ルーフバルコニー 屋上の屋根の上にウッドデッキ(ルーフバルコニー)を・・東京都の江戸川区の屋根の上から 住宅の高い所に来ますと、飛行機や東京スカイツリーが視界に入ってきます。180度回転すると荒川や首都高速も見えて来て、普段見かけないものが見えてくるのです。下の3階のバルコニーから上る階段。まっすぐの階段ですが、バルコニーからゆったりと上れま... 2025.04.23 ルーフバルコニー木製バルコニー江戸川区
ウッドデッキ 広い木製ルーフバルコニー(ウッドデッキ)・・・藤沢市 広いバルコニーを曲線のイメージで、ところどころR型を配した。マンションのサッシ下に合わせたので、高さは低い。ウッドデッキに入るためのステップ角面は、ゆるいアーチで。まわりに長いベンチを作り、一部に背もたれの所に棚を。こっち側のベンチもR型に... 2025.04.19 ウッドデッキルーフバルコニー藤沢市
2階ウッドデッキ 東京都北区の2階ルーフバルコニー(ウッドデッキ)とウッドフェンス施工 建築時にあった、バルコニーの鉄製手すりはそのままにし、、鉄製の桟などフェンス柱と金具で接合して、少し背の高いウッドフェンスを作りました。ウッドデッキはベランダバルコニーの床部分。元々のルーフバルコニーから15cmちょっとの高さが、室内の床高... 2025.04.18 2階ウッドデッキルーフバルコニー北区木製フェンス、ウッドフェンス
ルーフバルコニー 藤沢市のマンションのバルコニー(ルーフバルコニー)施工 海外では、屋根の色を地域で統一したりして、街並みに多少、計画性を持ってるようなことを聞いたことがあります。日本でも、別荘地などもそうらしいですし、分譲地でも建築協定などがあったりして街並みが、不揃いにならないような工夫をしてるようです。それ... 2025.04.17 ルーフバルコニー藤沢市
ウッドデッキ ウッドデッキ施工、東京都港区・・・・ビルの専用庭にゆとり空間演出 都心のベランダは意外と有用に使われていない気がします。そこを、ウッドのエクステリアで心のゆとりが感じる庭に変わる。人工的な素材ではなく、高耐久処理の特許木材、LBウッドでいつまでも長く持つウッドフェンス。ウッドデッキ、室外機カバーも。東京都... 2025.04.10 ウッドデッキルーフバルコニー木製フェンス、ウッドフェンス港区