ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

地域

2階ウッドデッキ

国立市の木製ベランダとユーティリティのベランダ

2階の居間の前に、大きなベランダをつけ、お子様の遊び場にされている。フェンスも縦桟で、しかも高いので、お子さんにも安心高耐久の国産材で作ったウッドバルコニーが、家の表情を豊かにしてくれる
1階ウッドデッキ

横浜市神奈川区の高耐久処理国産材のLBウッドのメンテナンス

まず、ウッドデッキを高速洗浄して、汚れを落とします。左にある白いケースに入ったDOTを散布して、高耐久を付与させるのです。もともと、LBウッドで作られた鉄骨上ウッドデッキでしたが、13,4年でこのメンテをして耐久性を付加させます。ウッドデッ...
1階ウッドデッキ

川崎市多摩区のウッドデッキのプライベートな空間

高耐久処理の国産材のLBウッドで作ったウッドデッキですが、アウトドアでのプライベートな部屋として生きてきます。ちょうど家の入隅に合わせ、外からも入れるように階段を設けました。フェンスも上は椅子に座ると腰から上で、板張りの空きを少し広げ通風を...
カーポートデッキ

実は車庫の上のウッドデッキ(ガレージデッキ・カーポートデッキ)で、小さな段差が楽しい・・・東京都大田区

居間から出ると、少し庭があって、そこに車庫があったのですが、そこが一気にウッドの構造・加工物ができ雰囲気が変わりました。道路側に一段高い棚状の(イスにもなる)長い構築物を作って、大きなウッドデッキの雰囲気を一変させました。フェンスの向こう側...
1階ウッドデッキ

半分車庫、半分ウッドデッキ、で室内の部屋をつなげるアウトドア志向・・・都筑区で施工

ウッドデッキを伝って各部屋に入れるとこが、心のバリアフリーを取り除く。土間コンクリート打ちっぱなしの上は、夏は暑いので、ウッドデッキがあることによりヨシズ効果でちょっと快適です
ドイツ

木製フェンス(ウッドフェンス考)・・・ドイツのミュンヘンから横浜市青葉区

ドイツに行って、エクステリアの異文化について考えてしまったこのフェンスは、木製フェンスでドイツでは、ほぼ当たり前の使用例。ウッドデッキはまず見た事は無いが、外部使用の木使いが殆ど。アルミ使用という例を見たことがない。なぜなのか考えてしまった...
カーポートデッキ

2年前LBウッドで作った、車庫上ウッドデッキ(ガレージウッドデッキ)の色変化・・・横浜市青葉区

猛暑続く7月後半、陽光の照り付けが厳しくなり、猛暑のニュースがあちこちで。しかし、陽射しが強い分、施工させて頂いた現場のウッドデッキが、やけに輝いて見えた完成したばかりの車庫上ウッドデッキ。(1)完成したばかりの車庫上ウッドデッキ。(2)L...
2階ウッドデッキ

同一敷地の親族と共有の楽しい木製バルコニー(ベランダ)施工・・・大和市で連接のウッドデッキの屋外空間を、自営業の癒しの居住感に作りました

両方の連接ベランダを楽しい空間にするのに、弊社のお手製、イス、テーブルを広さを考慮して造りお上げました。ベランダから降りる階段も、イスに使えます。フェンスは物置きの空間に。防水の件があり、大きな切断を回避して大開口は避けました。テーブルは、...
ウッドデッキ

都下の丘陵地に多いヒナ壇形マンションのウッドデッキ・・・川崎市麻生区

マンションの施工図のうち、ここのバルコニーの施工図を見させていただいて始めた工事です。水分の排水経路やら、勾配との関係をみえ設計を進めました。クレオソート注入の枕木の枠が一部外れていたので、同寸法の高耐久処理の平角材に変えて補強。
1階ウッドデッキ

半地下の上に、ウッドデッキ2層。車庫上デッキでありバルコニー・・・川崎市多摩区

LBウッドの梁をコンクリートの壁に固定させています。梁成より床高が低いので、この梁は、この上にもう一層載るので、その荷重を考えて、太い梁になっています。ウッドデッキの根太は、そんなに成(せい:縦目の長さ)入らないので、室内の床から上がる床高...