ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

ウッドデッキ

1階ウッドデッキ

駐車場との境のウッドフェンス、住宅と庭を結ぶ、はざま空間にウッドデッキ施工・・・東京都練馬区

いつも知らず知らず作られる、ウッドエクステリアは、言葉で表しにくい意味を持ってるように思います。いきなり”庭”というより、一旦、はざま空間にでて、庭に。ここでのウッドデッキは、一種の”心”の緩衝エリアということになる。駐車場との境のウッドフ...
1階ウッドデッキ

ウッドエクステリアを思う存分発揮・・・逗子市のウッドフェンス、ウッドデッキ、木製階段(高耐久処理の国産木材LBウッドにて作成)

変型のウッドデッキ。エクステリアは、もともと住宅をどう引き立てるか?どうすれば、住宅での生活が快適になるか?というものではないでしょうか。高台と道路との視界を分け、住宅の雰囲気もソフトにすることができると思うのです。(工事中)・・・増川部長...
1階ウッドデッキ

ペットと暮らすウッドデッキ・・・横浜市港北区

だいぶ前に、港南区に車庫の上にウッドデッキを作って頂きましたが、そこから移り住み、広々とした土地にお住まいを建てられ、そこでウッドデッキを作るということでお声をかけて頂きました。工事社員も、何度かお顔合わせしてるので、仕事の精度、工事段取り...
1階ウッドデッキ

ホワイトのウッドフェンス、ウッドデッキ・・・東京都大田区、秘密の花園

ウッドデッキの床のふたを開けると、地面に続く階段ウッドデッキの床が高いから、却って通気もいいし、縁の下で行き来できる。高すぎず、低すぎずのいい空間。植物は、白いキャンバスに写りこむ作品の様。床のウッドの色味そのままも、視覚を落ち着かせている...
1階ウッドデッキ

遠景が記憶の底に、素晴らしい山麓のウッドデッキ施工・・小田原市

もう30年近くお付き合いいただいている、ガーデンデザイナーのアントワープ金子さん。デザイナーとして、自由にデザインでき、しかも耐久性のあるLBウッドをいつもお使いいただいている。有機物のウッドと無機物の金属・コンクリートとの組み合わせのバラ...
1階ウッドデッキ

不便だった段差、解消ウッドデッキ・・横須賀市の家

住宅と、前のコンクリートの打ちっぱなしの間に、微妙な縁取りの段差ができていたが、そこを高耐久処理国産材、LBウッドの加工性の良さを生かして、水平に。ウッドデッキの微妙なR加工に、技術と素材の融通のきく、自由な加工性が見て取れるようだ。ほんの...
1階ウッドデッキ

段差の多い庭をウッドデッキで面白く使おう・・・横須賀市の高台の家

お子さんの楽しみは、わが楽しみ。ガレージの高さの関係で、高台のお宅の庭に、高低差が数カ所ついてたが、ここを高低差の一部をなくしつつ、高低差の楽しさものこした。庭内のウッドフェンスの桟も、錆びにくい金属でアクセントをつけた。意外と、給排水の配...
1階ウッドデッキ

こころ拡がる、気持ち広がるウッドデッキのある茅ヶ崎市の家

特許取得、高耐久木材LBウッドで、空間を外部まで広げていった。昭和の世界的映画監督、小津安二郎の茅ヶ崎館という旅宿もある。二階のウッドのベランダが突き出ているようで、眺望がいい。(2回目の工事)一階のポリカ屋根付きのウッドデッキは(1回目の...
1階ウッドデッキ

鎌倉市のお客様のウッドデッキ(パーゴラ・フェンス付き)・・・25年の長いお付き合い

家族構成も家族の生活も変わっていくと、お庭も使い方も変わっていく。車庫上ウッドデッキを作らせて頂いたが、20年経つうち、お子さんの成長と共に、お庭の使い方も変わって1階のお庭に今度はウッドデッキを作らせて頂いた。庭の周りのウッドフェンスは車...
ウッドデッキ

横浜市戸塚区の高低差利用のウッドデッキ・パーゴラ付き

段差のある平坦な土地と住宅をつなげて、アウトドアの楽しみを作る。作ったデッキの下には、後々土間コンクリートを打ちバイクを入れる予定。バイクを入れるための高さを取ると、だいぶ高低差が出来るので、できるだけゆったりと階段を取る。普段使うウッドデ...