ウッドデッキ 遠くに見える伊豆の海、山並み・・・・静岡県賀茂郡東伊豆町の別荘のウッドデッキ施工・・天空のデッキか? 住宅にすでに、持ち出しで鉄骨の躯体が出ていた。これを利用し、更にこの鉄骨の長さの持ち出しを考え、最大値1/2以下で抑えて梁の根元を、住宅に緊結(溶融亜鉛メッキの金物で)、更に少しの持ち出し部を方杖で支え”まさか?”に備える。安定あれば安心あ... 2025.04.09 ウッドデッキ別荘のウッドデッキ木製バルコニー
1階ウッドデッキ 鎌倉市の山中に、ウッドデッキ施工・・・ウッドデッキ広場。 プライベートなウッドデッキでなく、著名なカフェレストランでのウッドデッキ。天空のレストランとしても有名なようで。こうしたレンガの古さに、このLBウッドは良く似合うと思っています。ハードウッドや人工木にはない工業製品っぽさとは、見るからに、感... 2025.04.09 1階ウッドデッキウッドデッキ
2階ウッドデッキ 木製バルコニー、木製ベランダの施工・・・鎌倉市・鶴ヶ岡八幡宮の参道沿い 古都鎌倉の街並みに活きる2階バルコニー。この下にガレージができた。街の景観を損ねないよう、構造から造作まで、高耐久処理国産材のLBウッドで作り上げています。ウッドデッキ施工・木材製造で37年の経験を生かしたと思います。約40㎡(24畳ほど)... 2025.04.09 2階ウッドデッキ2階バルコニーすべて木製バルコニー
1階ウッドデッキ 車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)、ウッドデッキ同時施工・・・横浜市鶴見区 イペでできていた車庫上ウッドデッキがありましたが、施工不良で解体してLBウッドで作り直しをしました。途中でイペが足りないので、その業者はDIYに買いに行ったと、お客さんに伺ったけれど、のんびりしてると思いましたね。永い間やってて、初めての経... 2025.04.09 1階ウッドデッキウッドデッキ木製車庫上ウッドデッキ車庫上ウッドデッキ
1階ウッドデッキ ウッドデッキ施工、段々ウッドデッキ・・・埼玉県熊谷市 東松山市のお客様のご紹介で、熊谷市にウッドデッキ施工。約25㎡(15畳)このウッドデッキの高さの変化は、1グリッドのウッドデッキそれぞれが、その空間で使用法がちがうことと、少しずつ上がっていくイメージでゆったりした感を出せると思い、デザイン... 2025.04.09 1階ウッドデッキウッドデッキ
パーゴラ 渋谷区にて木製サンルーム(ウッドフェンス、パーゴラ)施工・・・外周を囲い、天井は抜いて風通しを重視 ”東京には空がないという”という智恵子抄の詩の一篇を思い出します。このサンルームには、”屋根がない”です。屋根があればルーバーのフェンス桟からの通風が停滞し、夏はものすごく熱くなります。屋根を抜くことで、風通しがよくなり、夏はなんとか居る事... 2025.04.09 パーゴラ小屋風サンルーム
1階ウッドデッキ ウッドデッキ施工・・・横浜市青葉区、手作りで無垢材のLBウッドにて 高耐久処理の国産木材LBウッドおよそ10㎡(6畳)・縦桟のウッドフェンスは意外と少ないが、ここのお宅には、しっくりくるようです。扉もついて。ウッドデッキ施工、横浜市青葉区 2025.04.09 1階ウッドデッキ木製門扉
1階ウッドデッキ ウッドデッキ施工・・・埼玉県東松山市の家 約10㎡(6畳)のウッドデッキ。ここでは、フェンスの桟を少し厚めでボリュームのある45㎜角の角材を使用しました。ウッドフェンスの角をみても、レリーフのように厚く立体的なイメージをより出すための工夫が見られます。ウッドデッキへの入口は、斜めの... 2025.04.09 1階ウッドデッキウッドデッキ
1階ウッドデッキ ウッドデッキ工事・・・横浜市青葉区・・・なぜカギ型に? ウッドデッキの1グリッドを一つ、大きめに作って、そこで大勢が集う場所としてつかい、もう少し狭いグリッドは隣室との外での行き交いのしやすい様にとそれぞれの意味を持ちます。フェンスの桟も、40x90㎜の材で、すこし材質感が出やすいもので作ってい... 2025.04.09 1階ウッドデッキウッドデッキ
ルーフバルコニー 木製ルーフバルコニー(ルーフ・デッキ)施工・・・横須賀市・コンクリートよりウッドデッキがお好き コンクリートのバルコニーに、高耐久処理木材LBウッドで根太、床板を貼って、足元に適度な柔らかさが出てきました。また、コンクリートやタイルなどは、熱放射が大きい。近年のように真夏が高温になる時には、そうした、熱さを防ぐ足元の工夫が重要です。温... 2025.04.09 ルーフバルコニー屋上バルコニー