ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

パーゴラ

パーゴラ

横浜市都筑区で、デザインされたウッドフェンス、屋根付きパーゴラ、木製扉を施工

お客様のお宅のウッドエクステリアをデザイン化して、更に魅力的な深みを加えたい。そう思いながら、使われる状況も考えつつ、具体化させて頂きました。ブロックに少しウッドを加えたことで、横桟のフェンスの素敵な印象が残りますように・・・と。小さいウッ...
パーゴラ

職人芸の手作り木製パーゴラが庭を明るく照らします・・・横浜市緑区のデザイン系パーゴラ

庭に樹木を植える方もいれば、草花を植える方もいる。ご趣味の庭は、ウッドデッキを初めて30数年。色んなお庭を見せて頂き、人それぞれの個性の広さに興味が動きます。ここでは、庭に一つ、パーゴラを作られたことで立体感がでて、ある意味、ガーデニングの...
1階ウッドデッキ

町田市で人気のある高耐久処理国産材LBウッドで、ウッドデッキ施工、パーゴラ施工

このフェンスの左から3番目の部分に注目してください。ここのフェンス以外はトラスがかかっています。この45㎜角のLBウッドを外すと、通行できる・・ということなのです。M君が考えて、工夫した扉様の木一本。扉というほどばっちり分けようとしなければ...
パーゴラ

社員職人が丁寧に施工!高耐久処理国産材の自社製材で仕上げた車庫上デッキ・・・横浜市青葉区

ベランダの壁を切取り、(写真で左端に幅広の板の場所)そこから、ウッドバルコニーを広げていきました。FRP防水の切れ目の上にシート防水し、切断面は完全防水をします。雨水など、漏れることは過去30年ありませんでした。そこは、心配されなくてもいい...
1階ウッドデッキ

神奈川区の少し高さの高いウッドデッキはフェンス、木製パーゴラでオープンな部屋の様

まわりを、囲むことで、オープンエアーの部屋の感じ。ちょうど、座ると視線が通過するところは、隙間ある板をはめ込んでいる。見える、見られないのギリギリの隙間。立体感があると、より広いウッドデッキに感じる。実際広いんだけど。高いウッドフェンスを支...
1階ウッドデッキ

厚木市の奥、自然豊かな愛川町・・木製ウッドデッキ・パーゴラ施工・・・神奈川県愛甲郡愛川町

植物を活かすウッドデッキとして成り立っています。素材感も色感もなじんでいるように思います。時間が経てば経つほどLBウッドは、通常の木材と変わらず灰色化していくので、自然の色になります。。外構に使われるようになった、熱帯産のハードウッド(イペ...
1階ウッドデッキ

横浜市青葉区の斜面地ウッドデッキ施工(2)・そのウッドデッキ・リニューアル

施工後20年近く経ち、メンテナンスをさせて頂きました。施工時後塗装されたようで、DOT散布と塗装。主要ウッドデッキに続く、ウッドデッキも新設。ふるさと村が見渡せる風光明媚な場所。都内近郊で、こうした立地は貴重です。外部で今の前の主要デッキと...
1階ウッドデッキ

庭・立体的に動き始める・・・磯子区のウッドデッキ・パーゴラ・ウッド扉

天然の素材、高耐久処理国産材LBウッドで作る扉も、フェンスもナチュラルな木目が気持ち良い。
1階ウッドデッキ

既存のウッドデッキに屋根付きパーゴラを組み込む・・横浜市青葉区

雨の日も使えるウッドデッキが重要で、観葉植物などを保護するために屋根付きパーゴラを付けました。撮影時、折しも雨が降っていたので、ポリカ平板の屋根(樋付き)にも雨粒が。ポリカの場合、紫外線で、長期では、今は透明ですが、少し透明感が薄れます。そ...
パーゴラ

玄関先が明るい森蔭のように・・・調布市のパーゴラ、フェンス

玄関への道行が少し広さがある時、そこまで行く数十歩LBウッドのフェンスやパーゴラが心を和ませてくれる。訪なう(おとなう)人にも、家の主の心通うもてなしを感じずにいられないのでは?外から内(家)にも、重厚なエクステリア的デザインが施されている...