ベランダの壁を切取り、(写真で左端に幅広の板の場所)そこから、ウッドバルコニーを広げていきました。FRP防水の切れ目の上にシート防水し、切断面は完全防水をします。
雨水など、漏れることは過去30年ありませんでした。そこは、心配されなくてもいいかと思います。
この三角のパーゴラも意味がありまして、上で三角形を作ると、地震などの万一の揺れをある程度抑えてくれます。強度を出すためです。
2階の床面とベランダの床面と同じ高さにするため、LBウッドで束を立てて高さを調整しています。束ももちろんトラスを組んで、強度を高めました。
コメント