ウッドフェンスを、柱間で納めるならフェンスの桟は、内・外の区別がなく思いますが、横桟を貼る場合、内側に貼るのか、外側に貼るのかで迷われると思います。
決まった方法はないと思います。が、自分の方に桟が見えた方が、(裏)という感じがしないからなのか、こういったケースは自分の方に桟を表す場合が多いです。
ただ、2階のバルコニーや高所の場合、内側だと小さいお子さんが上りやすいので、少しでも外に向けた方がいいです。
あるいは、縦桟で柱間で納めるとか。
高さのちょっと違うフェンスの横桟も、同じ線の続きとして施工してます。
緑がちょっと入っただけで、景色にリズムが生まれます。
コメント