ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

栃木県の鹿沼市、遠征工事・・アパートのベランダ。鉄骨、デッキプレートを鉄骨を残しLBウッドに替えた

すべて

二階のベランダは、鉄骨で架構体を組んで、鉄骨プレートのうえコンクリート打ち。

コンクリートをはつって鉄骨のプレートを剥がす。

鉄骨をケレンし、錆を落とし亜鉛系の防錆塗料を塗り、そこにまた錆止めを更に塗装。軽量鉄骨の錆びは鉄骨の厚みが薄いのでここは用心すべきとこです。

 

LBウッドの梁の上にLBウッドの床材を貼っていく。

全て、特許取得の高耐久処理の国産材。この上に含侵形の塗料を塗布。

METADATA-START

二階のバルコニー(ウッドデッキ)の下に濡れないように屋根と樋を付けました

METADATA-START

ふだんから、車庫上デッキなどの屋根貼りをしてるので、新しい技術ではないので、スムーズな進行。

 

従来の鉄骨をオーバーホールして使い、木の素材にほれ込んでくださったお客様に満足して頂けたように思えたのです。

素材によって質感の冷たさ、温かさを捉える人間の感覚って確かにあると思いました。

 

エルビーシステム ウッドデッキのお役立ちコラム
デッキ一筋30年、代表太田が一所懸命執筆中!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました