ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

横浜市旭区

1階ウッドデッキ

横浜市の旭区・・家廻りをフェンスで囲い、ウッドデッキは思いっきりお子さんの遊び場

車庫のコンクリートを抜けるとそこは、木のプレイランド材木の森に囲まれて、お子さんが座っている水道の排水溝も金具の網目にして、お子さんが大事なものを落とさないようにしていますハードウッドや人工木のように、表面温度の上がり下がりは激しくなく、触...
2階ウッドデッキ

横浜市旭区で施工した車庫上デッキ(ガレージデッキ)。高耐久国産材&自社製作材でお客様も大満足!

バルコニーの一部の壁を取り外し、防水して階段を下りてガレージデッキへイス、テーブルも弊社の工事社員が作ったもの。ウッドデッキと同じ、高耐久処理国産材のLBウッドで作成。ウッドデッキが楽しくなりました。横浜市旭区 のガレージデッキ施工・自社製...
1階ウッドデッキ

横浜市旭区のお庭をフル活用!大部分をウッドデッキ化した高耐久施工例

比較的広めで、有効幅90cm弱。この階段幅は、物を持って上がる場合、約60cmあれば、なんとか上がれます。例えば、一般に居室は90cm弱、勝手口のドアは75cmぐらいで設計されています。この辺も一つの目安にはなると思います。幅45ミリの25...
傾斜地・斜面地ウッドデッキ

擁壁上に施工された高耐久ウッドデッキで、限られた庭スペースを有効活用(旭区)

突き当りに擁壁ウッドデッキを広い範囲で作ることができた。メンテナンスもできる通路は、反対の擁壁から降りてできる。擁壁デッキの上に置いた、30cm角の板2枚の置物は、弊社製の植木鉢置き。足が、円柱なので、床板と接触しても足の接触は極小。腐朽確...
傾斜地・斜面地ウッドデッキ

高低差のある庭をつなぐ小さなウッドデッキ。自社製材で安全・安心施工・・・横浜市旭区

ここが、ご家族のサンクチュアリの気配を醸し出している。突き出たこの場所。少し非日常の形を体現している。だから、何気なく集い易い場所になってるのではないでしょうか?
1階ウッドデッキ

見た目も強さも両立!高耐久処理の国産材でつくるガレージデッキ施工(鉄骨上デッキ)(横浜市旭区)

1階の庭がウッドデッキを敷き込んで、広がった。玄関の横からこのウッドデッキに入ります庭としては、掘り込みカーポートがあるので、狭いのですが、ウッドを敷き詰めることで庭が、木の庭が広くなりました。
木製フェンス、ウッドフェンス

オープン外構のウッドフェンス(木製フェンス)・・・横浜市旭区

厚い枕木を埋め込まれていらっしゃった庭に、ウッドフェンスを施工。オープン外構でのウッドフェンスが、家に引き立てられ、そして家を引き立てる、この質感がウッドを使う妙味ではないだろうか?と思えてきます。塗装も塗装も、油性のペンキです。高耐久処理...
カーポートデッキ

雨中、横浜市旭区で実現した、安心の職人施工による“遊べる”木製ガレージデッキ

雨の中、取り残されたように遊び道具のボール、自動車が。ウッドデッキの下には、本物の自動車が。
カーポートデッキ

くつろぎの空間に生まれ変わった横浜の庭。広々としたウッドデッキにお客様大満足、ガレージデッキ付き・・・旭区

工事中、フェンスの枠を作り、最後に桟を入れる前。デッキ下には、屋根を貼りました。内部:高いフェンスで、プライバシー確保。ところどころの桟のデザインで遊んで、少し、”抜け感”上から。外からは、見えません
カーポートデッキ

見た目も強さも両立!高耐久処理の国産材・鉄骨躯体でつくるガレージデッキ施工(横浜市旭区)

前は、広めの道路です。車庫上デッキのフェンスが続くかのように、同じデザイン(高さは違うが)で隣地境界も廻しています。基本は鉄骨構造、屋根もつけて、屋根は隣地側に傾けて前面で竪樋に落とし込みます。