ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

昨年22年ぶりにメンテナンスに伺った、横浜市栄区の車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)の22年前

カーポートデッキ

目かくし用のフェンスを、ウッドデッキと接続して付けました。

桟を斜めにしたウッドフェンス。玄関の入口にあたるこのウッドデッキの柱に表札を木で作りました。

 

ウッドデッキの上には、パーゴラを付けて構造の安定化を図ったのです。

去年、メンテナンスに伺ったのですが、基本的には、このパーゴラの一部を、近くの工務店さんで無処理の材木で作り替えた部分がより腐朽し、それが弊社のパーゴラ柱に腐朽菌がうつっていたのが良くわかりました。

腐りは、果物と同じ、腐った果物のそばに腐朽してない果物を置くと、腐朽が促進されるということがあります。

一部、基礎の短い土台廻しを替え、床・構造に木材に浸潤する、耐久処理のDOTリキッド散布しました。

 

エルビーシステム ウッドデッキのお役立ちコラム
デッキ一筋30年、代表太田が一所懸命執筆中!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました