ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

車庫上ウッドデッキ

ウッドデッキ

居間につながるウッドテラス・・横浜市金沢区の車庫の上ウッドデッキ(ガレージデッキ)

居間につながるウッドデッキ玄関にもつながるウッドデッキそしてそれは車庫の上のウッドデッキ(ガレージデッキ)です。フェンスの隙間から小さいお子さんが落ちないように、ウッドフェンスのV字のデザインの裏に横桟を2本付けています。普通に、土地の形状...
ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1999・4月)・・逗子市の車庫上デッキ、横浜市青葉区のガレージデッキ

逗子市の車庫の上ウッドデッキはウッドデッキの上に屋根をつけています。これはこのウッドデッキの上にワンちゃんの住まいがあるからで、常住のワンちゃんの住まいです。下は、コンパクトな横浜市青葉区の車庫上デッキ。車一台が入るほどでなく、半身が入れば...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1999・3月B)・・横浜市青葉区のウッドデッキ、青葉区の車庫上デッキ(ガレージデッキ)

ウッドデッキは、もちろん既製品ではないので、ディテールまでしっかり作り込むことができます。屋外に作るわけですので耐久性はもちながら、現場で細部を作り込むことが出来るのです。同じく横浜市青葉区の車庫上デッキでは、ウッドデッキの上に日陰を作るよ...
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1999・2月)・・・鎌倉市の車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)、世田谷区のウッドデッキ

家の居間から繋がっている車庫上のウッドデッキで、ペットのワンちゃんの遊び場にもなった。上には屋根付きパーゴラを作り雨の日も、この下は濡れないで佇める場所。下は、世田谷区の住宅展示場。深い茶色の色合いにて塗装。一般住宅の場合、歩行するところが...
2階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1998・12月,1999・1月合併号)・・横浜市戸塚区の擁壁バルコニー、青葉区の2階ベランダ

上は、横浜市戸塚区の高台にある1階から擁壁のハイデッキで、下が2台分の車庫上デッキ(カーポートデッキ)、2階にもウッドデッキがあり、ペットのワンちゃんの遊び場。下は横浜市青葉区の2階木製ベランダ。持ち出しの桁の強度を考えつつ、多角形のウッド...
2階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1998・10月号)・・横浜市緑区のガレージ上デッキ(車庫上デッキ)とウッドデッキ

車庫上ハイデッキ(ガレージデッキ)で、上のデッキで植物を栽培されていました。植物に本物の天然木は合うということで、作って頂きました。今でも健在のウッドデッキ(途中メンテナンスをさせて頂きました)お家の前も、ウッドデッキ。見えにくいですが、フ...
2階バルコニー

完成写真のアーカイブ集(1998・9月号)・・藤沢市の木製バルコニーと横浜市都筑区のガレージデッキ

上の藤沢市の木製バルコニーは、公園のそばで緑豊かな場所、下からも木製階段でのぼることもでき、市街地でも耐久処理の自然木で自然を感じられる風景になってきました。下は、横浜市都筑区の静かな住宅街。車庫部分が地面から下がっていることを利用して、車...
ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1998・7月号)・・・横浜市青葉区のガレージデッキ、町田市のパーゴラ

町田市のパーゴラは下から柱を立てて二階まで伸ばすことで、外観が少し表情が出てきました。そして日除けの機能を果たしています。右の横浜市青葉区の変形のウッドデッキは、エルビーシステムは、もともと材木屋として、加圧での耐久処理木材専門に特化してる...
2階バルコニー

完成写真のアーカイブ集(1998・6月号)・・・鎌倉市と横浜市金沢区の車庫上デッキ(ガレージデッキ)2例

上の鎌倉市の車庫上デッキ(ガレージデッキ)は約一台の駐車で、3mぐらいが両サイドの扉を開けるのにちょうどいいです。こちらは、全てエルビーシステム(弊社の材使用・社員職人制作)下は横浜市金沢区のガレージデッキで、下請工事です。構造とウッドデッ...
ウッドデッキ

♪雨は降る降る、利久鼠の 雨がふる茅ヶ崎市の車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)

ウッドデッキの横にウッドフェンスが続きます。ウッドフェンスの笠木が雨で光ります。高耐久処理でのウッドデッキです。やはり、高耐久化を考える時、国産材は信用できる木材です。