ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

木製車庫上ウッドデッキ

ガレージデッキ

職人品質×高耐久処理国産材!ガレージデッキで暮らしが広がる横浜市旭区の施工実績

奥の部屋からぬれ縁風のウッドデッキを歩んで、すこし高いハイデッキに登ると、非日常感を味わえます。でかく作れば、部屋が暗くなりますので、そこまでの広さはいらないとのことでした。ここが、ガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ)への通路となりました。...
2階バルコニー

伊勢原市のウッドデッキ(屋根付き)・・・車庫として使いながら上ではデッキ

30年ほど前から、この車庫の上のウッドデッキを作ってますがその後、ほかの業者の方も、作り出してきましたが、住宅と独立して作るのが多いので揺れることが多かったのです。お客様は建物につけると、外壁から雨漏りしないか?と心配されましたが。接続部の...
1階ウッドデッキ

ぐるりと一周できるウッドデッキ施工・(ガレージ・車庫の上)・・・川崎市宮前区

お家の裏手から、少し階段を上ってウッドデッキに上る。最初は面積を広くとり、のぼりやすくしています。そこから少しずつ面積を狭くしていきます。ここをフェンスで階段横を囲わないのは、荷物の出し入れを考えて。玄関まわりもウッドフェンスを付けないので...
ガレージデッキ

朝日のあたる家、車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)施工・・・町田市

朝目覚めると、東から柔らかな日差しが差し込む。これが、夏日の昼前後は、強烈な日差しになる。ここに、日差し除けのターフを吊るパーゴラを作り込んだ
2階バルコニー

茅ヶ崎市のラチエン通りの車庫上ウッドデッキ工事・・・思い出はサザンにつながっていく

1987年に、まだ言葉としても一般的でないウッドデッキを施工し始めて35年。いろいろなドラマを見てきました。茅ヶ崎市は海のそばで、サーフィンを担いで自転車で浜にいく人がおおかった。お客様は、今は都内に住まわれておられるが、元々、サザン・オー...
ガレージデッキ

車庫上ウッドデッキに灯がともる・・・横浜市青葉区

ほぼ完成前。LBウッドの着彩、鉄骨の着彩は似た色で持ってきたが、ウッドには浸透系の塗料、鉄骨は造膜形ウレタン塗装で全く一緒にはならない。カメラで撮ると、同じものを撮っても別の色彩に見える。ポリカの波板の屋根がついた。ポリカ屋根と床板の間に、...
ガレージデッキ

住宅の建て替えが活発な地域の横浜市青葉区の車庫上ウッドデッキ

ドローンで上から、完成後撮ってみたら、ウッドデッキが外部の動線をうまくつなげているのがわかる。西陽が柔らかに射し、ラティスのすき間の影の幾何学模様に妙に惹かれてしまう。光線がつくりだす偶然の造形が面白い。木材という材質の魅力も相まって、有機...
2階ウッドデッキ

調布市の家・・高耐久化国産木材、LBウッドで作った車庫上ウッドデッキ

車庫上ウッドデッキの屋根を、少し伸して、車の乗り降りでの雨が当たらないようにしている。(この”伸ばし”もポリカと根太の荷重より、半間以内伸ばすのがこの場合はベストだった)フェンスの形状が一部、変化を付けたのは、通行する人の視線を避けるのと、...
ガレージデッキ

浮かぶ庭、町田市の車庫上ウッドデッキ・・敷地2段活用

庭をぐるっと一周。家の室内もアウトドアも、楽しく。外気に触れたり、室内からLBウッドの質感を楽しめたり。曲線で構成した、弊社手作りのLBウッドのデスク・チェアー。フェンスは着色。遠くに丘がみえる。www.lb-system.com
2階バルコニー

早春の藤沢市、風薫る車庫上ウッドデッキ・ベランダデッキ

1階の掃き出しと繋がる、車庫上ウッドデッキ。庭が増えました。車庫上ウッドデッキと2階ウッドデッキベランダとは、構造が別。ウッドデッキの床は塗らないようにしている。浸透系塗料は色落ちが激しいからだ。フェンスを塗装したら樹木の葉と配色が合い、深...