ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

神奈川県

1階ウッドデッキ

ウッドデッキ、パーゴラ、木製扉工事・・・横浜市緑区の植物の生きる庭

植栽の中の生活が楽しめる、まるで植物に同化したような、ウッドデッキ。決まった規格のものではないので、庭が思い通りにお使いになれるし、自由にウッドエクステリアも作ることができます。ここに、フリーデザイン、加工自由な高耐久処理国産材のLBウッド...
1階ウッドデッキ

ウッドデッキ施工、ウッドフェンス施工・・・横浜市緑区の家、奥の細道

この大きな分譲地の一画、5軒のお宅からお声がかかり、施工させて頂きました。家の玄関の方向が違うし、道路に接する長さも違うし、目的も違う・・・、それに柔軟に対応できたのはフリーデザイン、加工自由な高耐久処理国産材のLBウッドの特徴かなあと思い...
カーポートデッキ

川崎市宮前区のウッドデッキ施工・・・車庫上デッキ(ガレージデッキ)・シンクも凝った作り

ウッドデッキでは、できたら夜も使えるように、電灯、何か洗えるように水道と排水。それを考えて頂ければ、より楽しさが増すように思います。ここでは、シンクまで、天然木でカバーして給排水も工事社員が工事して、便利に使えるようになりました。下も、木製...
1階ウッドデッキ

鎌倉市の山中に、ウッドデッキ施工・・・ウッドデッキ広場。

プライベートなウッドデッキでなく、著名なカフェレストランでのウッドデッキ。天空のレストランとしても有名なようで。こうしたレンガの古さに、このLBウッドは良く似合うと思っています。ハードウッドや人工木にはない工業製品っぽさとは、見るからに、感...
2階ウッドデッキ

木製バルコニー、木製ベランダの施工・・・鎌倉市・鶴ヶ岡八幡宮の参道沿い

古都鎌倉の街並みに活きる2階バルコニー。この下にガレージができた。街の景観を損ねないよう、構造から造作まで、高耐久処理国産材のLBウッドで作り上げています。ウッドデッキ施工・木材製造で37年の経験を生かしたと思います。約40㎡(24畳ほど)...
1階ウッドデッキ

ウッドデッキ施工・・・横浜市青葉区、手作りで無垢材のLBウッドにて

高耐久処理の国産木材LBウッドおよそ10㎡(6畳)・縦桟のウッドフェンスは意外と少ないが、ここのお宅には、しっくりくるようです。扉もついて。ウッドデッキ施工、横浜市青葉区
1階ウッドデッキ

ウッドデッキ工事・・・横浜市青葉区・・・なぜカギ型に?

ウッドデッキの1グリッドを一つ、大きめに作って、そこで大勢が集う場所としてつかい、もう少し狭いグリッドは隣室との外での行き交いのしやすい様にとそれぞれの意味を持ちます。フェンスの桟も、40x90㎜の材で、すこし材質感が出やすいもので作ってい...
ルーフバルコニー

木製ルーフバルコニー(ルーフ・デッキ)施工・・・横須賀市・コンクリートよりウッドデッキがお好き

コンクリートのバルコニーに、高耐久処理木材LBウッドで根太、床板を貼って、足元に適度な柔らかさが出てきました。また、コンクリートやタイルなどは、熱放射が大きい。近年のように真夏が高温になる時には、そうした、熱さを防ぐ足元の工夫が重要です。温...
1階ウッドデッキ

高台にパーゴラ付きウッドデッキ施工・・・横浜市港北区の家。少し持ち出して

高台なので、街を見下ろすような遠望を味わうことができる。擁壁からすこしだけ、持ち出すことで更に広いウッドデッキに。パーゴラはウッドデッキに付けられる方が多い。日除けであったり、傾斜を工夫して屋根をつければ雨除けにもなります。階段状に一段低い...
2階ウッドデッキ

2階ウッドデッキ(ウッドバルコニー)施工・・・横浜市戸塚区

点検口を開けると2階のウッドデッキ(ウッドベランダ)から下に降りるハシゴ状階段。そこを降りていくことで、なにか子供達には遊具のよう。楽しみが尽きることない、ウッドデッキに変われ!土地に合わせた、少し変形の二階ベランダ。フェンスを越える高さの...