ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

松林のそば、ウッドデッキ・パーゴラ・木製フェンスと扉を茅ヶ崎市で施工。海のそばに木が似合う。

1階ウッドデッキ

高耐久処理のLBウッドで手作りで作った。ウッドデッキ、パーゴラなどは、全てこの国産木材の耐久性をACQ注入+DOT注入+シリコンゴム浸漬という、弊社以外は作っていない特許木材のLBウッドで長持ち。

LBウッドを使用して施工して18年。未だ使えなくなったものはないです。

それ以前は、一般的なACQ加圧注入だけ。

環境省のデータでも、ACQ注入でも、イペ、ウリンには近い耐久性ですが、更に腐朽の可能性を抑える方法で、加工しやすいのにも関わらず、強い耐久性を実証していて、評価も上がってきました。

今後、合法木材について厳しくなり、熱帯産の材料の輸出規制、運送コスト爆上がりで国産木材が注目されてきます。(コロナ中の、ウッドショック)も、ご記憶にあるのではないでしょうか?

イペ、ウリンなどは、合法性や現地の違法伐採などで木材資源が減ってきて、そして値段も爆上がり

 

LBウッドは木の味わいを求めるかたにお送りしたいと思います。

 

中央に扉、左右にフェンス。

パーゴラが、真夏の熱さを防ぐ、シェードを付けるようにされています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました