ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

ウッドデッキ施工・・・茅ヶ崎市でアルミのベランダの下に縁側風に。デッキの下、雑草は生えません

1階ウッドデッキ

植物とウッドデッキのすみ分け。

 

二カ所の階段は、一方は広いベンチ風。もう一方は小さなササラ式階段。

こっちはササラ式

 

アウトドアの縁側のようなウッドデッキ。フェンスを作らないのは、居間から庭の花、草木が見られるように。

耐久性のあるLBウッドだから、最初から完璧に作り上げるというより、長いときの経過の中でウッドデッキを足し算して、フェンス作り。

広すぎるから、小さくという引き算の減築もしやすいです。

DIY店で売られている防腐注入材とは、耐久性がまるで違います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました