もともとあったウッドフェンス(木製フェンス)を一部残し、当初のウッドフェンス(木製フェンス)の縦横のパネルを使い工事しました。主にウッドフェンスの枠周り、土台、フェンス柱、を作り替え以前のパネルに、DOTを散布し、塗装して統一感を出しました。
塗装は、顔料の構成や経過時間でも微妙に違ってくるので、なるだけ調和がとれる色で
塗り回数も調節しました。
全体的に見渡せば、黒基調のサッシなので、無彩色に近い色を選択してDOT(ホウ酸)散布の後に塗布。

á!

á!
丁度裏にパーゴラがあり、そこもついでにDOT(ホウ酸)散布。
一般的に、フェンスでは、垂直のフェンスのパネルなどは、水が切れるので耐久性はいいです、水平の笠木の方が水が残りやすいので耐久力は少し落ちます。

門
コメント