ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

横浜市青葉区

1階ウッドデッキ

旗状のウッドデッキで2つのお部屋が繋がります・・・横浜市青葉区でウッドデッキ

和室と洋室が、外部のウッドデッキで繋がりました。全て広げるのではなく、家族の集まる場所は居間の前。花も飾ることもでき、かつ目かくしにもなるフェンス。反対側のフェンスの途切れた部分にも階段があります。ちょっと高いフェンスなのは、お隣さんよりち...
木製フェンス、ウッドフェンス

庭の情趣を醸し出す木製フェンス(ウッドフェンス)・・・横浜市青葉区の家

まわりに緑の比率(植物)が高くなるにつれ、エクステリアにおいて本物の木材率が高くなるような気がします。オフィス街でも2~30年の間にヒートアイランド現象の緩和のために、緑の比率を上げたり、屋上庭園を積極的に推進してきたと思うけれど。田園都市...
1階ウッドデッキ

擁壁にほんの少し張り出すと、ウッドデッキ作る意味十分・・・青葉区

90cmだすことで、長いウッドデッキの回廊が家族の憩い場に。斜めの擁壁の境界は、擁壁最下部の地面に境界杭ありますが、見た目の擁壁より2~30cm(結構バラツキありますが)隣地側にありますので。擁壁に90cm、小さな斜の躯体を作ってもちだすこ...
木製車庫上ウッドデッキ

お子さんにも楽しんでいただいた車庫上ウッドデッキ(カーポートデッキ)の工事から完成・・青葉区

堀込み車庫の上にウッドデッキを作ってる。躯体の木構造から床板張り。最後の水平を確認しつつ。全てが、高耐久処理の木材。床板からフェンス作りに。お子さんに喜んでもらい、思い出に残ってもらえることが業者としての充実感になるのです。ウッドデッキが楽...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

横浜市青葉区で既存のウッドデッキ修理・・世田谷区、藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、川崎市麻生区などでも。ウッドデッキ業者より

”近くの工務店さんで作った少し高めのウッドデッキの柱の1本が、庭仕事中に覗いたら、下の部分が半分以上腐ってるので、取り換えてもらえますか、小さい仕事で申し訳ないけど。”と、上品な奥様から電話を頂いて、まず、この目で腐朽を確認しに伺いました。...
1階ウッドデッキ

ウッドデッキ、ウッドフェンスが生活に定着してるんでしょう・・・横浜市青葉区の施工業者より

玄関から右を見ると、ウッドフェンスがまず目につきます。色違いの、少しグレイ色を帯びたウッドデッキは、セランガンバツ。(既存のものであったウッドデッキですが、後に、弊社が作り替え)樹木の1本1本が記憶に残る。庭から玄関に行く入口。
木製フェンス、ウッドフェンス

木製フェンス(ウッドフェンス)・・横浜市青葉区

フェンスの桟の板幅を替えて、変化を持たせました。樹木の姿のバックの背景として、高耐久処理の天然木が、やはり合うと思ったからです。
1階ウッドデッキ

五角形のウッドデッキ・・・青葉区の家

上にバルコニーがあり、その柱が下のウッドデッキの位置にくるのでそこを、抜いて施工。こういうケースは結構多いのですが、柱部分のスペースは必ず、水抜きのためウッドデッキをピッタリつけないようにしたいと思うのです。小さいミニフェンスを端っこに作っ...
ガレージデッキ

鉄骨使用のカーポートデッキ(ガレージデッキ)・・・横浜市青葉区

縦列駐車の場合、ストレスなく駐車できるためには、なるだけ間口の広さを確保できればベストなのです。それで、梁成が小さく(車高を少しでも低く抑え、住宅の掃き出しからのウッドデッキの高さが結果低くなるように)柱間を飛ばせる鉄骨を選択。それでも、6...
カーポートデッキ

緑の多い田園都市の横浜市青葉区でガレージデッキ(車庫上ウッドデッキ)2台分

東急電鉄の開発による横浜市青葉区。まだまだ緑は残り、家々が密集とまではいかず、それぞれの家がくっきりと姿を見せているみたい。ここで、2台分の車庫上デッキ(ガレージデッキ)をお作りした。2台分で、全て高耐久処理のソフトウッドで作るため、桁や梁...