ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

神奈川県

ウッドデッキ

屋上のウッドデッキ(ルーフバルコニー)を川崎市高津区のマンション屋上に・・・ウッドデッキ施工

階段2層のウッドデッキ(ルーフバルコニー)、この段差の中の通風をよくして、施工による耐久性をも考慮しました。ウッドがコンクリートの熱の放射をある程度防ぐことが、つくばの森林総研さんのレポートで知りましたが。ウッドデッキ設置位置の熱放射の予防...
1階ウッドデッキ

庭にでよう!ウッドデッキの楽しみはそこにあります・・・横浜市緑区

フェンスのようなデザインで、よく見ると一番右には、庭へ出る扉があります。このウッドデッキのフェンスには、笠木が無いので、開いたとき扉が笠木にぶつかる事は無いのです。だから、デザイン的に扉も同じ高さで行けて、デザインが変わらないのです。借景が...
ウッドデッキ

住宅で無しえない、かゆい所をウッドデッキで手が届く・・・保土ヶ谷区

住宅が完成後、”そうだ、玄関から庭に通じる道を!”で玄関前に階段をつけ、境界ぎりぎりに木回廊をつけています最終地点は、裏のパーゴラのある庭。木の回廊は、住宅のメンテナンスのしやすい足場にも。(結果的に)どんな地形でも、アイデア次第でいろんな...
傾斜地・斜面地ウッドデッキ

擁壁利用で鉄骨上にウッドデッキ・・横浜市保土ヶ谷区にて、ウッドデッキ業者の視線(2)

鉄骨の上に人工地盤で無く、鉄骨で下地組んでの高耐久のウッドデッキで庭が息をしているよう。効率社会では、あまり材質感ということより、人工物を選択されるかもしれませんが、この耐久処理化された木材で改めて目に優しく、楽しさもあるが、財布に優しい・...
1階ウッドデッキ

擁壁利用で鉄骨上にウッドデッキ・・横浜市保土ヶ谷区にて、ウッドデッキ業者の視線(1)

既に、鉄骨は組みあがっていてその鉄骨の上に鉄板が敷いてありました。そこを、ウッドで広くウッドデッキを作り気持ちの良いものにしたいとのご要望。一言で、広い!ウッドデッキ工事で木より先に、鉄骨自体の錆をケレンして落とし錆止めで鉄の酸化を防ぐこと...
1階ウッドデッキ

擁壁にほんの少し張り出すと、ウッドデッキ作る意味十分・・・青葉区

90cmだすことで、長いウッドデッキの回廊が家族の憩い場に。斜めの擁壁の境界は、擁壁最下部の地面に境界杭ありますが、見た目の擁壁より2~30cm(結構バラツキありますが)隣地側にありますので。擁壁に90cm、小さな斜の躯体を作ってもちだすこ...
木製車庫上ウッドデッキ

お子さんにも楽しんでいただいた車庫上ウッドデッキ(カーポートデッキ)の工事から完成・・青葉区

堀込み車庫の上にウッドデッキを作ってる。躯体の木構造から床板張り。最後の水平を確認しつつ。全てが、高耐久処理の木材。床板からフェンス作りに。お子さんに喜んでもらい、思い出に残ってもらえることが業者としての充実感になるのです。ウッドデッキが楽...
ウッドデッキ修理・メンテナンス

横浜市青葉区で既存のウッドデッキ修理・・世田谷区、藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、川崎市麻生区などでも。ウッドデッキ業者の本音

”近くの工務店さんで作った少し高めのウッドデッキの柱の1本が、庭仕事中に覗いたら、下の部分が半分以上腐ってるので、取り換えてもらえますか、小さい仕事で申し訳ないけど。”と、上品な奥様から電話を頂いて、まず、この目で腐朽を確認しに伺いました。...
2階ウッドデッキ

屋根の上のティールーム・・・三浦郡葉山町のルーフバルコニー(屋根上ウッドデッキ)

窓を開ければ、ウッドデッキのティールームです。屋根の上にこんな絵のような屋外空間ができる。昔なら、アルミとプラスティックの屋根上バルコニーがあったのですが、少し”生活の質”が変わる感じです。全ての屋根の上に、屋根上バルコニーが作れるのではな...
1階ウッドデッキ

コンパクトなウッドデッキ施工から始まる・・・大和市にて。

お庭の作りも、土地形状で変わってくるものです。家の角。丁度、電柱も私有地にあり、移動するより、この電柱の形を切り取って、精一杯広く、温かみのあるウッドデッキにしておられます。コンクリートや人工物に囲まれたなかで、自然物由来のオアシスを。コン...