ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

東京都

1階ウッドデッキ

リスの置き手紙だったらいいのに・・町田市の高低差ウッドデッキ施工中

秋深し ウッドデッキの上 ドングリ字
傾斜地・斜面地ウッドデッキ

トール・ペインティング・・町田市のウッドデッキ施工のお客様より

忘れもしない、2011年3月11日(東日本大震災の日)に工事が終わった、町田市のお客さまの擁壁ウッドデッキ。この辺も、恐ろしく揺れた。あれから13年。”災害は忘れた頃にやってくる”とはいうものの、つい先日のような感を持つ。メンテナンス工事の...
2階ウッドデッキ

東京都新宿区の山小屋風外壁にリノベーションしてウッドデッキも一緒に

無機質な外壁を、LBウッドの外壁にリノベーションすることで、雰囲気もシックに変わった。年数を経るごとに、ますます重厚な雰囲気になるだろう。古くなるほどに、存在感が出て来て、古くなるほどいい具合に懐かしき我が家になっていくだろう。古い材木すら...
木製フェンス、ウッドフェンス

ホワイトのウッドフェンスが目にとまる・・東京都町田市

配色で、映える色がある。また、塗装の色以外にも、塗膜が厚く色が強く表れるオイルペンキや、木目が現れやすいステイン系溶剤もある。家の表情はそれによって微妙に変わっていく。
2階ウッドデッキ

調布市の家

この現場では、うちの社員の銘苅が、成長してくれた。仕事をするたびに、成長して欲しい。伸びしろがおおいということは、工事への要求が高いということなので、低い要求や、あきらめがあったりすると、そこで伸びが止まってしまう。そう思っている。
1階ウッドデッキ

ウッドデッキの上、自転車を友に・・調布市

ウッドデッキに自転車。階段で、一工夫。階段という固定観念でササラ桁階段を考えなくても自転車が、生活で身近になるアクセスは却って好都合。フリーなデザインを生み出せば。
ガレージデッキ

人工木ウッドデッキの建て替え・東京都世田谷区

東京都の世田谷区でやったのは、人工木を床材で使用したウッドデッキの建て替えだった。ウッドフェンスの有機、人工木の無機。ウッドデッキは、なるだけハイブリッドじゃない方が素材感が伝わる。LBウッドは、耐久性を大きく付与した素材。エアコンの室外機...
1階ウッドデッキ

目まぐるしく変わる天気・・立川市のウッドデッキ・ウッドフェンス

今年の梅雨時期からして、空はカッと晴れ続き。暑さも相当なもので、夏が暑い・・というのは当り前だが、暑さはもうメーターをふりきったようだった、と思ったら、若干涼しくなって喜んでいたら大雨が続く、という従来の常識を超える天候変動。暑い時、夕方決...
ガレージデッキ

町田市玉川学園の車庫上ウッドデッキとベランダウッドデッキ

味のある車庫の上のウッドデッキ、と思い出します。2階のベランダと車庫上のウッドデッキにつながる空間を作り出す事を、まずイメージしていて、そのつながりが同じ空間を共有するだろう、お客様のお孫さんとおじいちゃま、おばあちゃまの”時の楽しみ”に繋...
2階バルコニー

隠れ家的居酒屋・東京都港区の2階ウッドデッキ(店舗用)

都内の隠れ家。摩天楼の乱立する大都市のなかに、心休める居所として、LBウッドでつくったウッドデッキで演出された。