
家には車庫のための一室あり。もちろん濡れない

少し、ベランダを持ち出した。2メートルほど。そして屋根の下地も、作った。

ポリカの波板を下から貼る。傘釘の打ち方を昔研究したが、それは、今、他業者もまねている。
30年前から工法は殆ど変えていない。

こうして、2台の車が、濡れない(いや濡れにくい)スペースに納まる。

お客様のご要望で、面格子もウッドで。面格子は丈夫で、アルミと違って壊すのは音を立てて却って防犯に役立つはず。
高耐久の特許をもつ国産材でつくるエクステリア
エルビーシステム ウッドデッキのお役立ちコラム
デッキ一筋30年、代表太田が一所懸命執筆中!


コメント