意図的に三角形になったわけではなく、庭の木々の位置から、結果的にこういう造形のデッキになったんでしょう。
長方形にこだわってしまうと、無駄な空間ができやすいと思います。
ある土地に対して、家を建てる時、家の位置が一般的には最優先になります、その後の空間をどうプランニングできるか?
がエクステリアに期待することになると、考えています。
家を配置した図面の上に、線で家から三角に突き出たウッドデッキを落とすと、”ちょっと?”とブレーキに片足掛けそうですが、樹木との親和性を考えれば、必然に思えてきます。
上から覗くと、こうした造形です。植物とウッドデッキが重なり合って、楽しい時間が過ごせると思っています。
コメント