ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

ナチュラル

ガレージデッキ

完成写真のアーカイブ集(1998・10月号)・・横浜市緑区のガレージ上デッキ(車庫上デッキ)とウッドデッキ

車庫上ハイデッキ(ガレージデッキ)で、上のデッキで植物を栽培されていました。植物に本物の天然木は合うということで、作って頂きました。今でも健在のウッドデッキ(途中メンテナンスをさせて頂きました)お家の前も、ウッドデッキ。見えにくいですが、フ...
1階ウッドデッキ

スロープを出入りする、バリア・フリーのウッドデッキ・・・横浜市青葉区

道路から、楽に出入りできる木製門扉と開放的なスロープのウッドデッキ。扉の開閉も楽々。時に、遊園地や会社の休息所でスロープを作っていた技術も役に立ちました。床板の目も考慮し、摩擦のできる流れを作るのがベストです。手すりも、開放的に。少しずつ上...
ウッドデッキのリフォーム

国分寺市の車庫上デッキ(ガレージデッキ)のリフォームで木の扉をつけました

高耐久処理国産材のLBウッドで作られて、約10年目。ガレージデッキの上で植栽を楽しまれているお客様。植物に囲まれて四季を感じられる都会の空中庭園。外から、二階に運び込めるように、フェンスを改造して、扉にする工事をさせて頂きました。耐久性への...
お子さまの遊び場

完成写真のアーカイブ集(1998・6月号)・・・鎌倉市と横浜市金沢区の車庫上デッキ(ガレージデッキ)2例

上の鎌倉市の車庫上デッキ(ガレージデッキ)は約一台の駐車で、3mぐらいが両サイドの扉を開けるのにちょうどいいです。こちらは、全てエルビーシステム(弊社の材使用・社員職人制作)下は横浜市金沢区のガレージデッキで、下請工事です。構造とウッドデッ...
おしゃれ

熱海市の保養所の池そば、和風庭園のウッドデッキ・・耐久処理国産材で居心地の良い場所作れたでしょうか?

池を見下ろす、ハイデッキ。鯉が泳ぐ様もゆったりとレストランのドアを開けると、小世界きっちりと、整然と、和風庭園が。四季を通じて、お庭の色使いも様々。遠く山並みも見えるのです
お子さまの遊び場

♪雨は降る降る、利久鼠の 雨がふる茅ヶ崎市の車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)

ウッドデッキの横にウッドフェンスが続きます。ウッドフェンスの笠木が雨で光ります。高耐久処理でのウッドデッキです。やはり、高耐久化を考える時、国産材は信用できる木材です。
1階ウッドデッキ

完成写真のアーカイブ集(1998・4月号)・・港北区の玄関前木製階段とフェンスと葉山町のウッドデッキ

上の横浜市港北区の玄関前の木製階段と目かくしフェンス、玄関をウッドデッキで広く取っています。こうしたウッドエクステリアは、住まわれる方の個性がそのまま伝わる。美意識の高さが感じ取れるウッドデッキのデザイン。下は、三浦郡葉山町のコンパクトなう...
さいたま市浦和区

ブロックの擁壁のウッドデッキ、庭をひろげ、庇風パーゴラを・・・さいたま市浦和区

ブロックの外も、ご自分の土地。その30cmを伸ばすことで、より広く感じさせ、色んなことができるという夢が広がります。土地も少し拡がったし。高耐久処理のLBウッドのウッドデッキ。この板2枚分が拡がったから、どれだけ広がったかのイメージができま...
1階ウッドデッキ

台形で入口に手すり付き階段のあるウッドデッキ・・・世田谷区

今から庭にでるちょっとした踊り場としても使えるウッドデッキ。ウッドデッキの上で、少人数が憩う場所でもあり、玄関に行かなくても庭に直接出られる、ある意味外と中をゆったりつなぐステーション。これ、あるとないとでは、余裕が違います。ちょっとした工...
1階ウッドデッキ

ウッドデッキを飛び出せ!・・・東京都大田区の大きな扉付きの1階フェンス付きデッキ

下は通風のラティス、上は25x90の斜めの桟(アキ25ミリほどで等間隔の開き)、どちらかというと縦横の格子状のものより、斜めの方が視線が這うことが難しいことが分かって、目隠しフェンスの時に用いてきた。一番右が扉。扉は、フェンスの笠木より下げ...