1階ウッドデッキ スッキリしたフェンスを廻すウッドデッキ・・世田谷区の街中 高耐久処理された国産材での家の周囲を外でも廻れる回廊式ウッドデッキフェンスの桟を上まで張らないで通風を意識した造りで、それが重たく見えない理由なのでしょう。さりげないフェンス。22年前に施工させて頂き、10年ほど前にメンテナンスで、高圧洗浄... 2025.09.10 おしゃれデザインナチュラル世田谷区木製フェンス、ウッドフェンス1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 完成写真のアーカイブ(1997・2月号)・・世田谷区のウッドデッキで、フェンスの柱に丸柱 最初は、伐採されたままの木材の姿を活かして、それをフェンス柱にしたいとおっしゃられたのですが、生木だと、木材深部への高耐久処理ができにくいことで、太い国産材の丸棒を使いました。都心ですが、周りには樹木の林もあって、雰囲気の良い所なので、”都... 2025.09.09 おしゃれお子さまの遊び場お孫さんこどもの遊び場シニア向けデザインナチュラル世田谷区1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 町田市にて、異彩を放つウッドエクステリア・・・門扉・ガレージ・コンサバトリー・ウッドデッキ・フェンスが全てウッド。 エクステリアを本物の天然木でここまで作り込まれる方は、稀有な方でした。高耐久処理された弊社の材で、門回りからウッドデッキ、ガレージ、焼き物小屋などと門回りとフェンス。オープン外構のシンプルなフェンスが、却って住宅の質、生活の質を高めるように... 2025.09.08 おしゃれデザインナチュラルパーゴラペット屋外木製品木製の扉木製フェンス、ウッドフェンス町田市1階ウッドデッキ
おしゃれ 車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)と車庫の上の屋根の工事・・武蔵野市吉祥寺にて 一度、10数年経った既存の車庫上デッキが腐朽してるということで、見させてもらった時、お近くの工務店さんの工事で、まだ材料について慣れていないときでして、米松(ダグラスファー)でやられていました。当時は、米松(主に住宅の梁・桁に使ってるんです... 2025.09.07 おしゃれガレージデッキデザインパーゴラ屋外木製品木製フェンス、ウッドフェンス木製小物武蔵野市車庫上ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 千葉県市川市にて、一流ガーデンデザイナーのK氏の下、クラブハウス施工 テニスクラブの管理事務所の前に長い大引き(構造材)を流しています。大引きを流したあと、ウッドデッキの床板を貼ります。大引きに沿わせてパーゴラの柱を立てて行きました。庇のないコンテナの管理事務所なので、今夏はこのパーゴラで陽射し除けというスタ... 2025.09.07 おしゃれデザインナチュラルパーゴラ市川市木製フェンス、ウッドフェンス1階ウッドデッキ
おしゃれ 横浜市港北区・・・著名設計事務所からの発注で、傾斜地・斜面地にウッドデッキ フェンスは、金属でやられるということで、ウッドデッキだけを斜面地(傾斜地)にお作りしました。高耐久処理した後、カテキンの多いお茶の濃い溶液に染み込ませアンバーに着色しました庭が拡がり、傾斜地で使えなかった場所も使える土地に。変形のウッドデッ... 2025.09.06 おしゃれデザイン傾斜地・斜面地ウッドデッキ横浜市港北区
1階ウッドデッキ 横浜市青葉区のウッドデッキですが、フェンスのデザインをお客様とご相談で、当時のニュータイプをお作りしました 30年ほど前ですが、ウッドデッキの初期は、やはりラティスが多かったのですが、絶対に恰好が良くなると思い、ダブルの20x20ミリの桟を斜めにして、2重格子の斜め格子にしたのです。特徴的なデザインですが、すんなりウッドデッキに溶け込んで、涼やか... 2025.09.05 おしゃれこどもの遊び場デザインナチュラル木製の扉木製フェンス、ウッドフェンス横浜市青葉区1階ウッドデッキ
おしゃれ 完成写真のアーカイブ(1996・8月号)・・横浜市青葉区のルーフバルコニーで、パーゴラを付けました 2階の居間から(逆転プランで2階が居間になっています)外に出ればかなり広いルーフバルコニー。そこをウッドデッキで柔らかなアウトドアの住空間。その上にパーゴラを付け直射日光を和らげているのです。奥の方の大きな格子のフェンスは、風景画の額のよう... 2025.09.04 おしゃれデザインルーフバルコニー横浜市青葉区
1階ウッドデッキ 1階のウッドデッキと車庫の上のデッキを結びつけました・・・東京都世田谷区 デッキの下に収納も作って、使い易い庭になります。世田谷区の静かな住宅地で、荘厳な雰囲気の天然石の石張りに、マッチするのは高耐久処理天然木とおっしゃられて、工事したものです。こうした、少し空いた土地形状にも、オリジナル設計ではデザイン出来ます... 2025.09.03 おしゃれガレージデッキデザインナチュラル世田谷区車庫上ウッドデッキ1階ウッドデッキ
1階ウッドデッキ 完成写真のアーカイブ(1996・3月号)・・藤沢市での変形のウッドデッキは空間を素直に使うフリーデザインだからできた 正方形、長方形となって、却ってウッドデッキに使い方のメリハリがないデザインになりがちな事が多いようですが、この高耐久処理木材で、デザインの可能性、ひいては使い易さ・新しい用途に合うということが起こります。ハードウッドや人工木のように、表面温... 2025.08.30 BBQおしゃれデザインナチュラル木製フェンス、ウッドフェンス藤沢市1階ウッドデッキ