ウッドデッキ施工・メンテナンスお任せください

公式サイト施工例で作りたいウッドデッキ見つかる!

公式サイトはこちら

地域

1階ウッドデッキ

由緒を感じるお宅のウッドデッキ工事、ウッドフェンス工事・・・豊島区

国産の天然木を高耐久処理したウッドデッキ、材木屋を期限に持つ弊社は、首都圏の施工会社やdiy店にも材木を販売。国産材使用の会社だけに販売してます
1階ウッドデッキ

町田市で人気のある高耐久処理国産材LBウッドで、ウッドデッキ施工、パーゴラ施工

このフェンスの左から3番目の部分に注目してください。ここのフェンス以外はトラスがかかっています。この45㎜角のLBウッドを外すと、通行できる・・ということなのです。M君が考えて、工夫した扉様の木一本。扉というほどばっちり分けようとしなければ...
三郷市

エクステリアとして車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)施工・・・埼玉県三郷市にて

大手の木造メーカーさんから、ご紹介いただき車庫上ウッドデッキ(ガレージウッドデッキ)を三郷市に作らせて頂きました。外構の前に、転居されるというので、土の鋤取り前に基礎を作り、ウッドデッキを仕上げました。車庫上ウッドデッキから、庭のエクステリ...
1階ウッドデッキ

持ち出しウッドデッキ(ウッドバルコニー)施工・都筑区

土地に対して、住宅は建築基準法で合法なら、目いっぱい建てたいと思うのが人情ですね。建てた後の、残りを外構(エクステリア)でどうするか?そこに、工夫が必要ですね。フェンスが、1.3m(地面から)ほどなので、短い助走で急に上ったりすると怖いかも...
パーゴラ

社員職人が丁寧に施工!高耐久処理国産材の自社製材で仕上げた車庫上デッキ・・・横浜市青葉区

ベランダの壁を切取り、(写真で左端に幅広の板の場所)そこから、ウッドバルコニーを広げていきました。FRP防水の切れ目の上にシート防水し、切断面は完全防水をします。雨水など、漏れることは過去30年ありませんでした。そこは、心配されなくてもいい...
世田谷区

世田谷区でナチュラルモダンな雰囲気のウッドフェンス。高耐久処理を施した国産杉を使い、社員職人が設計から施工まで対応。

アルミと比較すれば重い。スチールと比べれば軽い。ここで、木で作るのはやはりオリジナルなデザインが出来ることが大きいのでは。費用的に、定型の大量生産物のアルミなら、安いでしょうし、それの場合は無理やり幅を合わせてしまうことになるかもしれません...
川口市

外構として庭の活用、車庫上ウッドデッキ(ガレージデッキ)施工した、川口市の家。

上り切った車庫上ウッドデッキ1階から車庫上ウッドデッキに上る階段。踊り場付き高い所にあるサッシを、ちょうどウッドデッキがかぶって暗くなるので、離した。フェンスデザインは統一。また、車での買い物のあとの荷物の運び込みもあるので、右のフェンスは...
1階ウッドデッキ

耐久性随一の高品質,特許の天然木(LBウッド)でウッドデッキ施工・・・横浜市保土ヶ谷区

高い一階の床面に合わせたウッドデッキ。斜面地だから、ウッドデッキの下に広い空間ができて、納戸にも応用できた。床下が広いので、動物が入り込まないようにトリカルネットでまわした。この植木鉢置きも弊社で、床との接点を丸棒で少なくして、水の滞留を防...
1階ウッドデッキ

高耐久の国産天然木の特許木材(5419065号)LBウッドで、戸塚区のウッドデッキ工事・・・ウッドフェンスの貼り方?

ウッドフェンスを、柱間で納めるならフェンスの桟は、内・外の区別がなく思いますが、横桟を貼る場合、内側に貼るのか、外側に貼るのかで迷われると思います。決まった方法はないと思います。が、自分の方に桟が見えた方が、(裏)という感じがしないからなの...
2階バルコニー

茅ヶ崎市にて・・・古い針葉樹のウッドデッキメンテナンスと修理

相模湾から潮風が運ばれる茅ヶ崎市。そこの、どこかの会社が作ったバルコニーの修理と、耐久性を持たせるためのメンテナンスをした。見ただけでも、金物が錆びている。殆ど、金物としての用を足さない。金物と、木材に耐久性を施すことに。殆どの金物を取り換...