ウッドデッキストーリー その3 《横浜市港南区の施工例 鉄骨併用車庫上デッキ(ガレージデッキ)/ウッドデッキ/外壁にLBウッドを張る》

エルビーシステムウッドデッキ 横浜市港南区 ウッドデッキストーリー

1軒のおウチのいろいろな場所にLBウッドをご利用いただけます。

ウチの施工スタッフは毎日LBウッドを使ったいろいろなものを造っていますので百戦錬磨。

なんでもできます、とは言い切れませんが、ウチで無理なら他の業者さんでも無理だと思います。

(ちょっと豪語してみました。)

設計事務所さんやガーデンデザイナーさん、ハウスメーカーさんからのご用命もいただいておりますので、相当鍛えられています。 現場のマナーも含めて。

ご安心してお任せ下さい。

 

H様 《横浜市港南区》

【Ⅰ期工事】 2016年(平成28年) 鉄骨併用車庫上デッキ (ガレージデッキ)

エルビーシステム ガレージデッキ 鉄骨併用 横浜市港南区

鉄骨併用の木製バルコニー、一部車庫上になっています。

暑い日にシェードを付けられるようにパーゴラもついています。

 

エルビーシステム 木製バルコニー 横浜市港南区

建物にもともとついているバルコニーの腰壁を解体して、車庫上デッキにスムースに行けるようにしました。

既存のバルコニーにもスノコ上のデッキを敷いたので、違和感がありません。

とても広いスペースができて、ワンコも大喜び!

デッキに段差がありますが、許容範囲としていただいて。

段差ができてしまうか否かは、出入りするサッシの高さと既存のバルコニーの防水層の高さとの関係で決まるものなので、おウチによっては段差無しでできることもあります。

ウッドフェンスのデザインにもちょっとした工夫があります。

 

【Ⅱ期工事】 2016年 (平成28年) 建物の既存バルコニーにLBウッドを張る

エルビーシステム 外壁に板を張って美しく 横浜市港南区

車庫上デッキ完成から間を置かず、建物の別のバルコニーの外側にLBウッドを張りました。

一体感が出て、とても素敵に。

 

【Ⅲ期工事】 2021年(令和3年) ウッドデッキ/外壁に化粧/面格子

エルビーシステム ウッドデッキと外壁に板を張った例 面格子 横浜市港南区

5年後、1階に事務所を開設なさることになりました。

お客様をお迎えする場所なので、格好良く!というご用命。

まずは、かわいいフェンスが付いたデッキを造り、外壁にもLBウッドを張りました。

外壁にLBウッドを張るのはイメージチェンジに最適!!

防犯上付けている面格子もウチの製作です。 雰囲気を損ないません。

ロングボードが良く似合う、カッコよくも、温もりがある素敵な事務所になりました!

 

エルビーシステムだからお客様ストーリーに参加できます。
☆1軒のおウチのいろいろな場所にいろいろなものを作れます。
☆外壁やコンクリートブロックに張って、見映えよくすることもできます。
☆事務所周りもカッコよくできます。
お問い合わせはお気軽に!
株式会社 エルビーシステム 代表取締役 太田ますみ 二級建築士/一級造園施工管理技士

コメント

タイトルとURLをコピーしました