緑色のこれ何?
横浜市青葉区のエルビーシステム事務所にて。
フェンスの控え柱になにやらあやしい緑色のものが!
でも、まだ緑色でしたら、お家にあるもので簡単に落とせます。
↓ これこれ! お宅のウッドデッキにもこうなっている部分はありませんか?
↓ おうちにあるアワアワをスプレーして放置
↓ あら不思議! 短時間でこんなにキレイになりました!
↓ アワアワの正体はこちらです!
緑色のものは”藻”、なんと海藻の仲間です。
人工木のデッキやコンクリートや外壁にもよくついているのを見かけますね。
エルビーウッドは他の材木より”藻”は付きにくいのですが、やはりこのようになることも。
材木に”藻”がついても直接「腐れ」には影響しませんが、水分を呼ぶので(乾燥第一が長持ちの秘訣である)ウッドデッキからはなるべくいなくなって欲しいもの。 とにかく見た目が気になります。
もしお宅のデッキでもこういことがあれば、ぜひお試し下さい。
藻は放置しておくとだんだん枯れ始め、徐々に黒っぽくなってきます。
時間が経って黒っぽくなったら、アワアワも効果ほとんどありません。
そうなったときにはウッドデッキのメンテナンス[2]をご覧ください。
お問合せはお気軽に
株式会社 エルビーシステム 代表取締役 太田ますみ 二級建築士/一級造園施工管理技士
コメント