ウッドデッキに日陰をつくる[2]パーゴラ+ポリカーボネイト《葛飾区/川口市/横浜市青葉区/町田市/川崎市中原区/横浜市緑区/文京区の施工例》

エルビーシステム ポリカ平板付きパーゴラ 横浜氏緑区 ウッドデッキに日陰をつくる
ウッドデッキに日陰を作るの[2]です。
今回はパーゴラに付ける採光板、ポりカーボネイトで日除けをするお話です。
ポリカーボネイトは耐候性が強iので、屋外使用に最適です。
ポリカーボネイトには波板と平板があります。
1)波板
〇 波板は波のように曲げることによって張った時にぐにゃっとならないようにしていますので板自体は薄くなっています。価格は体積で出ますので、平板に比べてリーズナブルです。
〇 板を重ねて施工するので、雨仕舞が良いです。
〇 熱線カットタイプもあります。
2)平板
〇 見た目に高級感があり人気がありますが、波板より厚いので値段がそれなりにします。
〇 重ねて施工できないので、雨仕舞は波板よりやや劣ります。
〇 熱線カットタイプもあります。
3)中空版
〇 中空になったポリカです。 実際に使用すると、中空部分に結露が発生し、そこに藻がつくことがあるのですが、洗えません。 きたなくなる場合があるので、ウチではあまり使っていません。
波板平板とも色が各種あり、クリアタイプとマットタイプがあります。
1)クリアタイプ
〇 透明です。全くの透明もありますが、透明にグレーやブラウンの色が入ったのもあります。
2)マットタイプ
〇 ポリカにエンボス加工が施され、すりガラスのようになっています。透明のマットタイプの他にグレーやブラウン、ガラス色、などあります。
日除けとしてお勧めなのは?
〇クリアタイプなら色が入ったもの。
〇マットタイプなら色が入っていなくても効果はありますが、色が濃いほど日除け効果はあります。
パーゴラ+エンボス付きポリカーボネイト波板

屋根の面積が広い場合、、雨仕舞の良さから波板にっすることが多いです。

エルビーシステム 屋上デッキ パーボラにポリカ波板 葛飾区《屋上デッキ施工例》 葛飾区 ポリカーボネイト波板マットブラウン

 

パーゴラ+クリアタイプ色付きのポリカーボネイト平板

クリアタイプは外はクリアに見えますが、色付きのものにすると光を柔らかくすることができます

 

エルビーシステム 木製バルコニー パーゴラにポリカ平板 川口市

エルビーシステム 木製バルコニー 川口市《木製バルコニー施工例》 川口市 ポリカーボネイト平板 クリアブロンズ

 

 

エルビーシステム ウッドデッキ 横浜市青葉区《ウッドデッキ施工例》 横浜市青葉区 ポリカ平板クリアグレー フェンスにも組み込んでいます

 

パーゴラ+ポリカーボネイト平板マットタイプ

平板のマットタイプは外側がくもりガラスのようにぼんやり見えますので、視線を遮る効果もあります。

ポリカの汚れも若干見えにくくなります。

エルビーシステム パーゴラ付きウッドデッキ 町田市《ウッドデッキ施工例》 町田市 ポリカーボネイト平板クリアマット パーゴラだけ白くするのもさわやかで素敵

 

エルビーシステム ウッドバルコニー 川崎市中原区《木製バルコニー施工例》 川崎市中原区 ポリカーボネイト平板クリアマット 床に使っているのはFRPのベランダ材です

 

エルビーシステム ウッドデッキ町田市《ウッドデッキ施工例》 町田市 ポリカーボネイト平板クリアマット 

 

エルビーシステム 擁壁デッキ 町田市《擁壁デッキ施工例》 町田市 ポリカーボネイト平板ブロンズマット 

 

エルビーシステム ウッドデッキにパーゴラ 横浜市緑区《ウッドデッキ施工例》 横浜市緑区 ポリカーボネイト平板グレーマット グレーのマットタイプは一番遮光性が高いです。

 

エルビーシステム ガレージデッキのパーゴラ 文京区《ガレージデッキ施工例》 文京区 ポリカーボネイト平板グレーマット 

※ 夏は陽射しを和らげたいですが、取りh外しができるものではないので、年間を通じて使うことになります。 日除けだけではなく、冬は陽射しを取り込みたい、ということも考慮に入れる必要があります。
会長執筆の現場日誌はこちら ↓
ウッドデッキ施工会社 現場日誌
ウッドデッキの施工無料相談で承ります。外構にウッドデッキを作りご自宅をおしゃれに便利にします。メンテナンスや作り替えもお任せください!!

 

お問い合わせはお気軽に
株式会社エルビーシステム 代表取締役 太田ますみ 二級建築士/一級造園施工管理技士

コメント

タイトルとURLをコピーしました