擁壁に基礎を作り柱をたて、桁を渡して持ち出して作ったウッドデッキです。
勾配部分はウッドデッキで有効利用ができお庭がぐっと広くなります。
関連記事
既存の鉄骨の丸柱を利用しデッキを作りかえました。A字型の先端...
よう壁の下もT様の敷地なので、柱をたててデッキを作りました。...
もとは鉄骨、鉄板(床)のデッキでした。鉄板の照り返しの解消す...
旧河川敷から立ち上げた擁壁デッキ。単にブロックの上にフェンス...
デッキの下は傾斜地です。 せっかくの敷地ですから有効活用。 ...