木の梁がむき出しになる部分は、清水寺でも使われている 板屋根の技法でカバーしました。
関連記事
鉄骨にプレートをつけて目かくしのルーバーフェンスを吊りました...
柱間を鉄骨でとばし、さらに持ち出しています。木だと困難な構造...
鉄骨は明るいグレー、木部は黄味の茶系で塗装しました。。 建物...
柱から柱の距離約8mを鉄骨でとばしました。広々としたデッキは...
H様には以前にもほぼ同様のものを作って頂き、「長持ちするのは...