++現場日誌++

2018. 10. 31. Wed LBウッドの歴史3
2018. 10. 30. Tue LBウッドの歴史2
2018. 10. 29. Mon LBウッドの歴史。
2018. 10. 28. Sun 激しく変わった天気。
2018. 10. 27. Sat 国産材の優位点。
2018. 10. 26. Fri 地球温暖化による気候変動が目に見えてき....
2018. 10. 25. Thu LBウッドの開発、内部浸潤の見える化。
2018年 10月
SunMonTueWedThu FriSat
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

 

 
  2018. 10. 16. Tue
      LBウッド説明2
  
昨日の環境省による、木材の耐久性比較表は、説明が必要である。 
 
スギの耐久性が低いのだが、これは少し異論がある。耐久性という時、芯材の耐久性で比較するが、芯材の耐久性は、経験では人工林のヒノキもスギもあまり変わらないようだ。 
 
ジャラは近年入ってこなくなっているが、ユーカリ系の木材である。 
 
思っていた程耐久性がないなと、認識したのは大涌谷の黒卵をのっけるスノコで見た時だ。 
 
正確なものとして、定理のように考えるのはきつい。 
 
ざっくりとした、比較表と見た方が、正解に近そうだ。耐久性云々+メンテのしやすさ。 
メンテ無しをうたっても、コンクリートでもメンテが必要なことは、ご存知かと思うが、 
メンテのしやすさ、質感と耐久性の延長。こういうテーマをもつと、もっと広がると思うのだ。
  


<<BACK 15日 LBウッド説明。

NEXT>> 17日 篠原一男。



ウッドデッキ施工 横浜 株式会社エルビーシステム